![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820524 |
1組 「1組9年生を送る会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 「9年生を送る会」 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9年生のみんなには「輝ける未来」がまっています。 4年生 9年生を送る会(3)![]() ![]() 学年で集まって練習を何回か行いましたが 子どもたち主体で進めることができたのは、 応援団のみんなが声掛けをしてくれたり 的確にみんなに指示をしたりしてくれたからです。 熱い気持ちで、 みんなを引っ張っていってくれて 本当にありがとう!! 4年生 9年生を送る会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベーシックステージのみんなで一緒に 「ゆめのタネ」を歌って 9年生にメッセージを届けました。 曲の最後には、 4年生みんなでエールを送りました。 「がんばれ!がんばれ!9年生!!」 「辛い時は、ぼくたちを思い出してください。」 9年生の心に届いていたらうれしいです。 1組 「9年生を送る会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 9年生を送る会(1)![]() ![]() ![]() ![]() 明後日、卒業される9年生のために 各ステージが歌やダンス、メッセージなどで 盛大に9年生の門出をお祝いしました。 5年生 6年生を送る会
6年生を送る会では、Teamステージでありがとうの気持ちを伝えました。
ダンスや群読、歌でしっかりと感謝の気持ちを届けることができたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 立志式に向けて
立志式に向けての練習を第一体育館で行いました。
今日は流れのを知ることを目的としていましたが、しっかりと緊張感を持って取り組めていたと思います。 ![]() ![]() 5年生 理科
理科の学習で、アルコールランプの使い方の学習をしました。
マッチに火をつけるのに苦戦している生徒もいましたが、全員がアルコールランプに火をつけることができました。 アルコールランプは6年生以降の学習でも使用しますので、使い方をしっかりと覚えておいてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 4年生ありがとうの会(6)![]() ![]() ベーシックステージのみなさん、 今日は4年生のために 心温まる素敵なプレゼントの数々を 本当にありがとうございました。 4年生のみなさん、 ベーシックステージで過ごす日数も まもなく終わりを迎えようとしています。 1日1日を大切に過ごそうね! |
|