京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up5
昨日:27
総数:545358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間10月24日(木)〜11月5日(火) 新入学事務の大まかな流れについては、配布文書に掲載しています。ご覧ください。

2年 図画工作科

画像1
図画工作科では「とろとろえのぐでかく」という学習をしました。液体粘土に絵の具を混ぜて、手のひらや指で作品を作りました。

4年生 最後のクラブ活動

 昨日は4年生として最後のクラブ活動でした。理科クラブでは、ジャイロ効果を活かして紙で輪っかを作り紙飛行機のようにどこまで飛ぶかを競い合いました。外運動クラブでは、サッカーの試合をしました。前期・後期とクラブを選べることでたくさんのことに親しめたクラブ活動でした。今年の経験を来年度のクラブ活動に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2

2年 体育科

「とびばこあそび」ではいろいろな高さで跳ぶことに挑戦しました。「思ったよりうまく跳べた!」「もうちょっとやった!」などの声が聞かれ、次回の学習が楽しみです。
画像1

4年 国語科「調べて話そう生活調査隊」

画像1画像2
 4年生は国語科の学習で、生活の中で気になることについてアンケートをとった結果を分析し、発表しようとしています。わかりやすいように資料を用意したり、発表を分担したりして取り組んでいます。発表が楽しみです。

2年 音楽科

画像1
音楽科では「こぐまの2月」の演奏を、グループで3つのパートに分かれて行いました。子どもたちが話し合い、主旋律、副旋律、低音の人数の人数割振りを決め、演奏しました。演奏を聞くと音が重なり合い、「うわー、すごい!」という声が聞かれ、演奏した子どもたちは嬉しそうでした。

2年 算数科

画像1
画像2
「100cmをこえる長さ」の学習では、ものの長さを予想して、実際に測りました。
「先生、ぴったりだった!」「思ったより、短かった!」などの声が聞かれ、もっともっと測りたいと教室のいろんなところを測る姿が見られていました。

2年 体育科

画像1
画像2
体育科のマット運動も頑張っています!「後ろ回りができるようになった!」「友だちからアドバイスをもらってやったらできるようになった!」という声が聞かれています。

2年 給食

画像1
昨日は給食でグラタンが出ました。子どもたちは大喜び!今週は桜餅、三食ゼリーも出るので大喜びが続きます。

4年 体育科「とび箱運動」

画像1画像2
 4年生は体育科の学習で、とび箱運動に取り組んでいます。開脚跳び、抱え込み跳び、台上前転など様々な技に積極的に挑戦する姿が見られています。「怖さに負けずにがんばりたい。」と意気込みを口にする子どもたちが多く、気持ちを強く持って勢いよく踏み切ってほしいと思います。

科学センター学習

 今日は京都市青少年科学科学センターで学習しました。プラネタリウム学習では普段見ることができない細かな星々や様々な星座を見ました。時折流れ星が流れると歓声と共に拍手を送る子どもたちでした。展示学習では光と影の装置で自分たちの影を見て楽しんだり、巨大万華鏡の中に入って「自分がいっぱい!」と言って喜んでいました。4年生は科学工作もしました。あっという間の時間でしたが、有意義に過ごしました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp