京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:93
総数:455491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月29日(木)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・切干大根のいためナムル
・ふりかけ(しそ)

『切干大根のいためナムル』
「ナムル」は、韓国・朝鮮の家庭料理です。
野菜や山菜などをゆで、調味料とごま油であえた料理です。
給食では、野菜をごま油でいため、さとう・しょうゆ・酢で味つけしています。
今日のナムルは切干大根とほうれん草を使用しました。

2月28日(水)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・炊きこみ五目ごはん
・牛乳
・みそ汁
・じゃこ

今日の給食は、学校の給食室で保管していたお米や食材を使って作りました。
「炊きこみ五目ごはん」には、まぐろフレーク・たけのこ・にんじん・しいたけ、
「みそ汁」には、きりふ・油あげ・ごぼう・たまねぎ・キャベツなど具だくさんの献立でした。

6年生 カップヌードルづくりも思い出に!

カップヌードルミュージアムでの活動を楽しむことができました。
画像1画像2画像3

6年生 カップヌードルづくり

カップヌードルをつくっている様子 その3
画像1
画像2

6年生 カップヌードルづくり

カップヌードルをつくっている様子 その2
画像1
画像2
画像3

6年生 カップヌードルづくり

カップヌードルをつくっている様子です その1
画像1
画像2
画像3

6年生 カップヌードルミュージアムへ

画像1
画像2
6年生は、いま、カップヌードルミュージアム内の見学をしています。

6年生 大阪方面へ お弁当ありがとうございます

6年生がお弁当をいただいているときの様子 画像追加分です。

6年生は、いま、カップラーメンミュージアムに向かっています。
画像1

6年生 大阪方面へ お弁当ありがとうございます

画像1画像2
6年生がお弁当をいただいているときの様子です。

お弁当や水筒等の準備、ありがとうございました。

6年生 大阪城へ

本日、6年生は大阪方面へ校外学習に行っています。

大阪城見学の様子です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp