京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up65
昨日:97
総数:456429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月16日 校内の様子

算数科の学習、理科の学習に取り組んでいる学級の様子もみられました。
画像1
画像2
画像3

5月16日 校内の様子

午後の校内の様子です。体育科の学習で4年生は「ソフトバレーボール」、6年生は「タグラグビー」に取り組んでいました。
画像1
画像2

5月16日 校内の様子

画像1
天気は晴れ!
1−1、1−2、つくし、2−1、2−2の子どもたちと教職員は遠足で動物園へ
3−1、3−2の子どもたちと教職員は社会科見学で将軍塚へ
元気に出発しました
画像2

5年:『Hello, everyone. 』

画像1画像2
新しいクラスになって早いもので1か月。外国語では英語を使って自己紹介をしています。好きな色やスポーツなどまだまだ友達の知らなかったことがわかるといいですね!

感嘆符 教育委員会からの情報を共有させていただきます

・本日深夜、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。

・京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。

・これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。

・これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。

5/15 学校の様子

明日はいいお天気になりそうです。
画像1
画像2

5/15 学校の様子

画像1
画像2
画像3
週明けもがんばります!

6年:家庭科

画像1
画像2
画像3
協力してミシンで縫っています。

部活キッズ体験

今週と来週は部活キッズの体験です。
画像1

6年:『お手伝い』

6年生が中庭の樹木の剪定を手伝ってくれました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp