京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up78
昨日:109
総数:644191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

4年 山の家宿泊学習【3】

画像1
画像2
入所式です。
2日間のめあてや所内での約束を確認したり、所員の方にお世話になるあいさつをしたりしました。

この後は、食事の準備をして、食堂にてお昼ごはんをいただきます。

4年 山の家宿泊学習【2】

画像1
画像2
花背山の家に到着しました。
敷地内には、先日降った雪が残っています。
この後、体調の確認をして所内に入り、入所式をします。

4年 山の家宿泊学習【1】

画像1
画像2
4年生は今日から、いよいよ、1泊2日の花背山の家宿泊学習です。
出発式を済ませて、花背山の家へ出発しました。
普段、履きなれないスノーシューズですが、足取り軽くバスへと乗り込みました。
これからの活動をとても楽しみにしている気持ちがあらわれていました。
いってらっしゃい!

2月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」

画像1画像2
 今日は朝から少し雨が降る天気でした。登校時には雨は止みましたが、地面が濡れた状態でした。
毎月初め恒例のPTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアのみなさんによる「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。
 4年生は本日より花背山の家での宿泊学習です。すべての行程で充実した活動ができ、元気に帰校できることを祈っています。また、9年生はいよいよ高校入試本番の時期を迎え、緊張の日々が続きます。暦の上では間もなく立春ですが、まだまだ寒い時期が続きますので、体調管理に十分気をつけてほしいと思います。
 PTA本部役員、見守り委員、学校支援ボランティアのみなさん、朝早くからありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

【4年生】心と体の成長

画像1
4年生の保健では「体の発育・発達」をテーマに学習してきました。

思春期になると体にも心にも様々な変化が起こります。

先日は養護教諭の河原先生とも学習をしました。

体に起こる変化の1つに初経や精通があります。

それらが起こったときにどのように対応するのか、体のしくみと共に学びました。

成長と共におとずれる変化にドキドキする思いもありながら、真剣に学習した子どもたちでした。

3年生「京友禅(手描染)」体験

画像1
画像2
画像3
 1月29日(月)に、3年生は京都の伝統工芸品である「京友禅」の手描染体験をしました。予めデザインされた型に、自分で色を塗っていきました。色がにじむように淡い色から濃い色の順にぬったり、色が混ざらないようにドライヤーを使って乾かしたりと、一生懸命取り組む姿が見られました。最後の仕上げには、周りに金箔を貼る工程があり、貼れた瞬間には「すごい!」「きれい!」ときらきらした学園生の表情が見られました。振り返りの際には、「京都の伝統文化を体験出来てよかった!」「同じ型でも一人ひとり個性があって楽しかった!」などの感想があり、貴重な体験から京都の伝統工芸に対する理解を深めることができました。 

野球しようぜ!

 大谷翔平選手から寄贈されたグローブ。
「大谷選手のグローブ!!」と嬉しそうにグローブを取り囲んでいる学園生がグラウンドにいました。一人一人がグローブを手にはめ、担任の先生とキャッチボールをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

第十五回南区子ども書道展

画像1
 1月27日(土)、28日(日)に唐橋小学校体育館において第十五回南区子ども書道展が行われました。南区の小、中学校から出品され、入賞作品が展示されました。28日(日)の午前10時から表彰式が行われ、凌風学園からも南区長賞や京都新聞社賞、南警察署長賞、南保護司会会長賞の各入賞者が参加し、賞状をいただきました。

3年社会科「学園探検」

画像1
画像2
画像3
 前回の社会科の学習では、京都市南消防署にお勤めしている消防士さんをゲストティーチャーに招き、火災から地域の人々の安全を守る働きについてのお話を聞きました。その中で、学習の最後に与えられた「凌風学園にある消防設備を探そう!」というミッションを遂行するために、学園探検を行いました。消火栓や消火器、火災報知機や防火扉などを見つけていく中で、「こんなにも凌風学園には消火設備があるのか!!」という新たな発見をすることができていました。

4年生 陶芸教室

画像1画像2
1月25日(木)、4年生は陶芸を体験しました。今日はろくろを回しながら、思い思いの形に成形する時間でした。みんなアイデアを膨らませながら、集中して作品づくりに挑んでいました。この後、乾燥させ、素焼きや絵付け、本焼きなどの工程を経て完成です。自分の作品がどうなるのか、楽しみですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

保護者連絡ツール「スクリレ」

凌風学園PTA

保護者連絡ツール「すぐーる」

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp