京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up63
昨日:45
総数:544540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

2年 図画工作科「楽しかったよ、ドキドキしたよ」

画像1
画像2
 ローラーや下書きが終わり、色塗りが始まっています。色を混ぜてみたり、表現を工夫してみたりと、1年間の最後の絵を一生懸命に取り組んでいます。

6年 美豆ー1グランプリ

 運営委員会の企画した「美豆ー1グランプリ」が、3日間にわたって開催されました。6年生からは、3組が出演しました。(1組は5年生とのコンビです)たくさんの人が見に来てくれて、楽しい時間になりました!
画像1
画像2
画像3

2年 掃除

画像1
画像2
 隅々までピカピカに掃除しています。きれいにすることも上手になっていますが、掃除にかかる時間も短くなっており、「はやく・美しく」取り組めています。3年生でも続けてほしいです。

ひな祭り

画像1
画像2
 今日の献立は、ごはん・牛乳・ちらしずし(具)・さばそぼろ・すまし汁・三色ゼリーです。ひな祭りの献立。子どもたちの健やかな成長を願っています。ちらしずし(具)はごはんと混ぜて、上からさばそぼろを載せて食べます。甘酸っぱい味つけが美味しくて、行事を感じられる献立です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

研究発表の案内

学校沿革史

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp