京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:96
総数:612738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

図書館たんていだん!

画像1
画像2
画像3
学校の図書館で図書館ラリーを行いました。

図書館の使い方や、本の返却の仕方を図書館司書の先生に教えていただきながら確かめました。

3年生になって図書館の使い方もレベルアップし、たくさんの本との出会いにワクワクしている3年生でした。

【2年】生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
生活科の学習で野菜を育てます。

去年までチューリップを育てていた

植木鉢を使うので、その準備をしました。

おいしい野菜を育てるためには

準備も大切ですね。

わくわく1年生〜ゆうぐ てつぼうあそび〜

画像1
画像2
体育の学習では、遊具にのぼる学習をしました。みんな学校の遊具に早くのぼりたかったようで大喜びしていました。しっかりと握ることや、3点支持についてもよく理解し仲良く、安全に気を付けて学習に取り組むことができました。

また、鉄棒の学習では友達の楽しそうな遊び方を真似して挑戦しました。しっかりと腕を伸ばし体を支えている子が多くこれからの学習が楽しみです。

3年 算数 何人に分けられるかな

 算数科では、「わり算」の学習をしています。今日は、同じ数ずつとっていくと、何人分できるかをブロックを動かして調べました。これまでに学習した、決まった人数に同じ数ずつ分ける場合とは、ブロックの動かし方が異なることに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科 我が家にズームイン

家庭科のはじめの学習は、家族の仕事について見つめる時間でした。

家族がどんな役割を果たしているのか話し合い、自分自身の生活もふりかえることができていました。

話し合いの中には、「自分にももっとできることありそうだなぁ」「いつもいろんなことをやってもらっているな」という言葉がありました。

今後の生活に活かしていけるように学習をすすめていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 絵の具スケッチ

画像1
画像2
画像3
図工の学習では、外でスケッチを楽しみ、描いたものを組み合わせてひとつの作品を作りました。

いいな・・・と感じたものを集めて、それぞれ味のある作品になりましたよ。

教室に飾るのが楽しみです。

【2年】図工「ひかりのプレゼント」

画像1
画像2
2年生の「ひかりのプレゼント」の

学習の様子です。

光の透ける素材が生かせるような

作品作りを目指しています。

様々な色や形を使って模様を描いたり

素材を組み合わせたりしていました。

わくわく1年生〜交通安全教室〜

先日は、授業参観日・学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。お家の方に頑張りを見てもらえて子どもたちはお喜びでした。今週から、個人懇談会があります。当日は限られた時間ではありますが、学校での様子をお伝えしたいと思います。

交通安全教室がありました。昨日から、子どもたちだけで下校をしています。警察の方からのお話を一生懸命聞き、道路を想定した道を気を付けて渡っていました。これから安心して送り出せるくらい上手に安全に気を付けて練習をしていました。

また、地域の方や保護者の方にもボランティアとしてご協力いただきました。お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。 

画像1
画像2
画像3

わくわく1年生〜楽しい美味しい給食の時間〜

画像1
画像2
画像3
今日からみかんグループのお当番が始まりました。先週いちごグループの友達が頑張っている姿を見ていたのでとっても上手に準備してくれました。ぶどうグループの皆さんは静かに待つ手本となり「こうした待つんだよ」といちごグループの友達に教えていました。
クラスみんなで楽しく過ごすために協力している姿が素敵でした。
給食の時間を心待ちにしてしている子が多く「こんなにおいしい給食が6年間も食べられるなんて幸せ!」や「ご飯とおかずを食べるとおいしいぞ!」「苦手だったお野菜も食べられた!」など食事を楽しむ声が飛び交っています。本当に素晴らしいです。

おひさま学級 4月 図画工作

「ぐるぐるうずまき」

クレパスを使って、うずまきに色を塗りました。
全体を虹色にしたり、少しずつ色を変えたり、
それぞれ工夫してうずまきを作りました。

完成後、校庭で走ってくるくる回らせて遊びました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp