![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:529087 |
今日の給食![]() さばには、血や筋肉をつくるたんぱく質や、頭の働きをよくするDHA、血をサラサラにするEPAがたくさん含まれています。子どもたちは、大きい骨を上手に取って、きれいに食べることができていました。 厚あげの野菜あんかけには、厚あげ・たまねぎ・にんじん・小松菜・しょうが・しいたけが入っていました。厚あげと野菜にトロっとしたあんがからんでいて、ご飯にもよく合うおかずでした。子どもたちは、もりもりとおいしそうに食べていました。 3年 図画工作![]() ![]() 楽しい作品が出来上がりそうです。 5年 家庭科![]() ![]() 今日は、わきの部分をミシンで縫いました。布の端を二重に折り、まち針でとめたあとミシンで返し縫いもしながら直線縫いをしました。まち針でのとめ方もミシンの縫い方も、前回よりうまくなっていました。 4組 栄養指導「おはし名人になろう」![]() ![]() 4組 栄養指導「おはし名人になろう」![]() ![]() ![]() 6年 音楽![]() 気持ちが乗っていて、とてもよい合唱でした。手は横に、姿勢を正しくして歌うよう音楽の先生からアドバイスがあり、そこも注意して歌うことができました。 生命を大切にする学習![]() ![]() 「心のノート」には読み取った気持ちを記述し、それを用いて友達と交流することで 自分の考えを確かめたり、良い考えを取り入れたりします。 大きな動物も小さな動物も、植物も大切な命として敬意を表し、慈しむことを学びました。 5年 体育![]() 棒の上に置いたボールをバットで打ち、1塁から順にまわってホームベースに戻ります。相手チームは守備をします。 バットを大きく振ってボールにあてても、うまくホームランとはなりません。でも、全速力で1塁まで走ったり、ボールが守備の間をすり抜けていく間にホームベースについたりと試合が盛り上がっていました。 4年 算数![]() ![]() ![]() 今日は、画用紙をいろいろな大きさに切って箱を作りました。 4種類の大きさの長方形を6枚ずつ切り、テープで貼り合わせ箱ができました。たくさん長方形を切らなくてはいけませんでしたが、大きさごとにわけて作業しやすいよう工夫していました。 3年 体育![]() ![]() 二人一組でボールをパスする練習、ドリブル練習、1対1での練習、ゴール練習など行いました。ボールが転がっていっても、全力で追いかける姿が見られました。チームに分かれて試合する日が楽しみです。 |
|