京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:111
総数:360432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

はじめての毛筆

画像1
画像2
画像3
 書写の学習で、初めて「毛筆」の学習をしました。
 筆の使い方、姿勢、墨のすり方など、新しいことをたくさん覚えました。
 筆で、真っすぐな線や、曲がった線を半紙に書きました。

ラケットベース

画像1
画像2
画像3
今日は夏のような気温でした。


ルールにも慣れてきて
ラケットベースを楽しむ姿がみられます。


ナイスキャッチをすると、
チームのみんなで喜ぶ姿が素敵です。

1年☆いくつといくつ

 算数科の学習で、「いくつといくつ」の学習をしています。
 今日は、9はいくつといくつでできるか確かめた後、カードを使って9づくりをしました。
 5と4、3と8など9の組み合せができると大喜びでした。
画像1

1年☆ひもひもねんど

 図画工作科で、「ひもひもねんど」の学習をしました。
 手や指を使ってのばしたり、たててのばしたりしながらねんどをひもにしていきました。
 ひもでできるかたちを見つけて、動物や植物、食べ物などを楽しみながらつくっていました。
画像1
画像2

図画工作 「はさみのあーと」 【2年】

 図画工作科の学習では、「はさみのあーと」をしました。白い画用紙をはさみで切り、どんな形ができるか考えました。ギザギザ、くるくる、まっすぐなど、いろんな切り方を試しました。出来上がったもの黒い画用紙に貼り、素敵な作品を仕上げました。
画像1
画像2

交通安全教室 (2年)

画像1
画像2
画像3
 交通安全教室が行われました。警察の方から、交通ルールを守る大切さを教えていただき、実際に学校前の道路を渡る練習をしました。しっかり左右を確認しながら手を挙げて、横断していました。自分を守るために、しっかり交通ルールを守ってほしいと思います。

交通安全教室【2年】

 交通安全教室を行いました。警察の方に道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただき、実際に歩いて実践しました。PTAや地域の方など、たくさんの方にご協力いただき、安全に歩くことができました。これからの登下校の時に意識してほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 低い土地のくらし

画像1
画像2
画像3
社会科「低い土地のくらし」の学習の様子です。
授業では、航空写真などをもとに、海津市の様子について調べました。
子どもたちは、土地の高さに着目しながら班ごとに気づいたことや考えたことをまとめることができました。

アップとルーズで伝える (4年)

画像1
画像2
筆者の意見に対する自分の意見を考え、みんなの前で発表しました。
友達の考えを聞いて、新たな発見が見つかったようです。

5年 あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
あいさつの本来の意味や正しいことを進んで行うことの大切さについて、みんなで考えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式8:50〜

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

お知らせ

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp