京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up147
昨日:511
総数:735843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

6年【笑顔になる】修学旅行1日目 −倉敷美観地区を出ました! ー

画像1
画像2
画像3
倉敷美観地区を後にして,今日の宿泊先である「サントピア岡山総社」に向かいます。

6年【笑顔になる】修学旅行1日目 −倉敷美観地区です! 2ー

画像1
画像2
画像3
「すてきな お土産を見つけることができたかな?」

6年【笑顔になる】修学旅行1日目 −倉敷美観地区です!ー

井倉洞を元気に出発して、倉敷美観地区に来ました。ここでは、倉敷の歴史的な町並みや、お家の方へのお土産を選んでいます。
どんなものを買って帰ろうか、嬉しそうに探していました。
画像1
画像2
画像3

6年【わくわく】修学旅行1日目 −井倉洞です! 2ー

画像1
画像2
井倉洞では、鍾乳洞に入り、
自然の素晴らしさや神秘さを感じていました。
中の滝や石柱に圧倒されていました。

見学のあとは楽しみにしていたお弁当。心地よい気候の中、
おいしくいただきました。
朝早くから、準備をしていただき
ありがとうございました。

6年【わくわく】修学旅行1日目 −井倉洞です!ー

お天気は最高、洞窟探検もあちこちで歓声が上がり、地球の神秘を満喫しました。
お弁当は河原でいただきます。
画像1
画像2
画像3

給食【うれしい】ポタポタ審査員2

画像1
 2学期から活動中のポタポタ審査員のみなさんのおかげで、食器や牛乳パックが倒れて階段や廊下にポタポタと汁がこぼれることがなくなりました。今週からはさらにパワーアップして牛乳パックをさかさまにしてポタポタと水分が落ちないかチェックしています。
水分が残っているとリサイクルがしにくくなるので困っていました。
初日は見事にボタボターと牛乳パックから水分が出てきましたが、3日間でみるみるその量が減り、本日合格が出たクラスもいくつかありました。これからもみんなで意識していきましょう。

給食【うれしい】筑前煮

今日の給食は筑前煮でした。
秋が旬のごぼう・れんこんが入り、季節感を感じます。
あたたかくてだしのきいたかきたま汁と一緒に食べるとホッとしました。
ところでみんさん、れんこんの穴の数って知ってますか?

画像1

3年【うれしい!】ふきこまが回った!

画像1
画像2
 算数の新しい学習が始まりました。
 今日は、教科書についている「ふきこま」を作って回してみました。
 つけた印は、回しているとどんな形に見えてくるかな?

 上手に回せるととても嬉しそうな様子でした。
「家でもやってみよう!」という声も聞こえてきました。

6年【うれしい!】跳べたよ!

画像1
画像2
 体育では「高跳び」の学習をしています。自分にあった助走距離を見つけながら、はさみ跳びで自分の記録に挑戦しています。
 今日は今までの自分の記録が更新できるように、ひとりひとりがめあてをもって活動しました。グループで協力しながら学習を進めるなかで、友達にアドバイスをしたり、友達が記録を更新すると自分のことのように嬉しそうに喜ぶすてきな姿がありました。

2年【かしこくなる】道徳「ぼうしはどこだ」

画像1
 教頭先生に、よいこと・よくないことについて考える道徳の学習をしていただきました。
「ぼうしはどこだ」のお話は、小さな魚が大きな魚の帽子をとってしまうお話です。小さな魚の心の変容や大きな魚の気持ちを考えることで、「してよいこと・よくないこと」について考え,自分たちの生活にもふりかえって考えることができした。子どもたちは,楽しいことが最優先になったり、自分の考えをもたずに、人のすることに流されてしまったりすることがたくさんあると思います。常に自分の行動や発言が「よいことかな」と考える力をこれからもつけていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp