京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up23
昨日:84
総数:393356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年 算数 「かたちづくり」

 今日は棒を使っての形作りです。

 帽を使えば三角も作れるし四角も作れる!

 平べったい四角も作れれば、とても大きな三角も作れる!!

 作った形はしっかりと写真を撮り、ロイロノートの提出箱に提出しました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「かん字のはなし」

 学習した漢字は、どんな姿・形から、どんな様子からできたのか、みんなで考えました。

 わからない時は調べる!

 新しい漢字の学習の時に使っている漢字ドリルを使うと、よくわかりました。
画像1
画像2
画像3

5年 算数「面積」

画像1
画像2
画像3
三角形の面積の公式を使って、多角形の面積の求め方を考えました。自分の考えをタブレットで交流しながら、図形を2つに分けたり、3つに分けたりすることで求められることを学びました。

【4年】わたしたちの体と運動【理科】

理科では、骨や筋肉のしくみやつくりになっているのか、GIGA端末を使って調べました。
画像1
画像2
画像3

【4年】ようこそアーティスト

京都精華大学と京都国際マンガミュージアムの先生をゲストティーチャーとしてお迎えして、マンガのルーツやキャラクターデザインの描き方について押してていただきました。はじめは、なかなか手が進まなかった子どもたちですが、先生の絶妙のアドバイスで、キャラクターをぐんぐん生み出すことができました。楽しみながら活動できました。
画像1
画像2
画像3

【4年】1平方メートル・・・?【算数】

算数科では、1平方メートルを新聞で作って、面積を確かめてみました。

1平方メートルに何人乗れるのかもやってみました。なかなか難しかったです。
画像1
画像2
画像3

5年 算数「面積」

画像1
画像2
画像3
今日は、平行四辺形の公式を考えてみました。これまでの図形の公式をいかしながら上手に考えることができました。

3年 算数「何倍でしょう」

画像1
画像2
画像3
今日は、問題を図にかき分からない数を求める、という学習をしました。一度、図に整理することで分からないことが何なのかをはっきりさせることができ、図に表す良さを学ぶことができました。

3年 国語「すがたをかえる大豆 」

画像1
画像2
画像3
国語で、説明する文章について学習しています。今日は、「大豆をいる」と「大豆をにる」の違いを国語辞典で調べ、文章の「はじめ」の部分を詳しく読み取りました。わからない言葉を国語辞典で引くことが内容の理解によくつながっていました。

4年 学活「ようこそアーティスト」

画像1
画像2
画像3
文化芸術授業の「ようこそアーティスト」の学習がありました。今回は漫画に携わる方々が来て下さり、絵の描き方のコツを教えていただきました。みんな少しでも上手くなろうと一生懸命がんばっていました。図工の学習などにも生かせそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp