京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:38
総数:395183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

社会見学「京都府警察本部」3

画像1
画像2
画像3
最後には、広報センターというところでいろいろな体験をさせてもらいました。白バイにまたがったり、犯人追跡や自転車のシュミレーターで体験したりして、普段の学校の学習では、なかなか経験できないような時間になりました。

社会見学「京都府警察本部」2

画像1
画像2
画像3
管制センターの説明では、大きなモニターやたくさんのパソコンの並んだ管制室を見ながら詳しい説明を聞いていました。モニターに、歓迎のメッセージが表示されていたり、実際の信号機のライト部分を手に取って触ったらなんととげとげしていたり、驚くことがたくさんでした。新たな発見にどんどん引き込まれていました。

社会見学「京都府警察本部」

画像1
画像2
画像3
社会見学では、シアタールームで警察の歴史についての動画を見たりや警察に関するクイズで対決したりしました。これまでの学習をもとに考えたり、自分たちの勘に頼ったりしながら解いていました。クイズまで終わると、何と目の前がウィーンと開き、管制センターが姿を現しました。驚きもあってさらに食いついて説明を聞いていた子どもたちでした。

社会見学の前に…

画像1
画像2
今日は、京都府警察本部に社会見学へ行きました。見学の前に近くの京都御苑にて、昼食をとりました。保護者の方に作っていただいたきれいなウメやモモの花の咲く広場でいただきました。お弁当の後の時間には、切り株の上で担当の先生に手押し相撲勝負を挑んでいましたが結果は…

働くってどんなこと

画像1画像2画像3
 今日は、ドリームの学習で日本料理の料理人の方を講師にお招きし、『働く』とはどういうことなのかということや、『食べる』ことの意味などについてお話をしていただきました。また、学習の後半には、プロの技を見せていただくと共に、酢に付け込んだかぶらなどを使って『椿』に見立てた一品を作って食べさせていただきました。酸味と甘み、めりはりのある食感に子どもたちは「おいしい」「まだまだ食べられる」と大満足の様子でした。今日、お話していただいたことが、子どもたちの未来のどこかで生かされるといいなと感じました。

ミシン学習に向けて

画像1
手縫いとミシン縫いの違いや良さについて考えました。
次は、実際にミシンを触ってみましょう。

大きさくらべ(2)

画像1
がようしの大きさを くらべるときには、2まいを かさねると よかったですね。
花だんなど、かさねることができない もののときは、どうすると よいでしょうか。
ゲームをしながら、くらべることができましたね。

ブックバザールへ行きました

画像1
画像2
図書委員会の取組「ブックバザール」がありました。
今日は1・4年生の日です。
1年間読んできた本の冊数で、しおりやミニブックなどと交換できます。

図を使って説明

画像1
1年生の子どもたちは算数の時間に図を使って説明することがとても上手です。相手にノートを見せながら、自分の考えを分かりやすく説明することができましたね。

3月にこにこ集会

画像1
今日のにこにこ集会では、「となりの国について知ろう」の学習で学んだことを代表の2人が発表してくれました。大きな声で発表することができましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp