![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:273 総数:847956 |
令和5年度 転退職者第74回 卒業証書授与式
厳粛な空気で第74回卒業証書授与式が執り行われました。
はばたけ蜂中生! ![]() ![]() ![]() 卒業式予行
1限は卒業式の予行です。公立の中期選抜が終わってから何度か練習をしていますが、緊張感をもった予行でした。明日の卒業式でも立派な姿を見せてくれること間違いなしです。
![]() 3年生を送る会
4年間やることができていなかった「3年生を送る会」
ようやく全校がそろった場で行うことができました 1年生からは、尊敬の気持ちを込めて3年生が合唱した歌を歌い 2年生からは、感謝の気持ちを込めたメッセージ映像が流されました そして3年生は卒業式で歌う歌を学年全員でお返しです 体育館の中に、いろんな優しさや思いやりがあふれているのを実感します 顔を合わせて行う意味の大きさをあらためて感じます 3年生、大きく羽ばたいて! ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
卒業まであとわずか
厳粛で気持ちの良い式になるよう願っています ![]() 公立高校 中期選抜 事前指導
明日は公立高校の中期選抜となります
前日ということで あらためて受検への注意事項を確認しました すでに私立高校の入試や公立前期を経験しているけども 「慣れ」による失敗は決してしないように しっかりと全力が出せるようにと 万全を期してがんばってくれることを祈ります ![]() ![]() 赤ちゃん講座![]() ![]() 嵯峨野児童館と協力した取り組みで、 助産師の早川真由美先生をお招きし、講演いただきました。 「赤ちゃん」という新たないのちが誕生するということ、 小さないのちを育てていくということ、 自分たちもそうして育ててもらったこと、 をあらためてお話しいただき、自分たちの人生についても少し考えていたようです。 おはようDays
今年度最終の「おはようDays」の様子です。朝は少し寒く感じますが青空があっていいお天気です。今日から3月。各クラス・学年ではカウントダウンも始まっているようです。元気な挨拶とともに、まとめをしっかりとしていきましょう。
![]() |
|