2年 あいあい学習
あいあい学習では、全校児童が集まって、各クラスのあいあい言葉のふり返りの発表を聞き合いました。代表で発表した児童はとてもよくがんばっていました。
【=2年=】 2024-03-09 08:07 up!
2年 学活
お楽しみ会では、クイズ大会をしたり歌を歌ったり、ドッジボールをしたりお笑いライブを見たりととても盛り上がりました。
【=2年=】 2024-03-09 08:07 up!
2年 6年生を送る会
6年生を送る会では、6年生に今までの感謝の思いを伝えました。サインゲームでは、たくさんの6年生と関わることができて楽しんでいました。
【=2年=】 2024-03-09 08:07 up!
2年 英語
絵本をつくってグループで発表しました。相手に分かりやすいように伝えるにはどうしたらいいかを考えながら発表しました。
【=2年=】 2024-03-09 08:07 up!
2年 国語
学校図書館のお楽しみ企画として、謎解きクイズに挑戦しました。グループで協力して楽しく取り組みました。
【=2年=】 2024-03-09 08:07 up!
2年 体育
どびばこ遊びでは、いろいろなとびこしかたができるようになってきて子どもたちは大喜びです。楽しく真剣にがんばっています。
【=2年=】 2024-03-09 08:06 up!
2年 道徳
あいさつのよさについて考えました。なぜ、あいさつはするのか、あいさつをするとどんないいことがあるのか、しかったらどうなるのか、みんなでしっかりと話し合いました。
【=2年=】 2024-03-09 08:06 up!
6年☆京都市内巡り2
残る大きな行事は卒業式を残すのみですね。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。
【=6年=】 2024-03-08 18:53 up!
6年☆京都市内巡り
京都市内巡りに行きました。準備はしっかりとしてきたつもりでも、トラブルは起こるもの
その中でもグループで協力しながら、予定通りに神社やお寺をまわることができていました。思い出をおうちでもたくさん話してくださいね。
【=6年=】 2024-03-08 18:52 up!
くすのき 市内めぐり
市内めぐりでした!
たくさんの名所を巡りました。
天候にも恵まれ、とても良い旅となりました!
【=くすのき=】 2024-03-08 18:51 up!