京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:117
総数:835858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

5年 町別

画像1
今年度最終の町別集会がありました。

いよいよ5年生が町会長や登校班長として、まとめていく立場になります。

明日から、集団登校しっかり頑張ってくださいね!

5年 家庭科

画像1
画像2
画像3
今日は、最終の家庭科の学習でした。
いままで 学んだことをクイズ形式にして出題し楽しみながら復習に取り組みました。

5年生から始まったこの教科も、たくさんのことを学べましたね!!
調理実習や、生活に関すること、ミシン、裁縫など。

まなんだことを生活や来年の学習に生かしてくださいね!

3年生 図工 くぎうちトントン 2

どのクラスも集中して釘打ちを楽しみました。
画像1
画像2

3年生 くぎうちトントン 3

安全に気を付けてくぎ打ちをすることができました。

来年,4年生では,自分だけの作品をつくりましょう。

画像1
画像2

5年 家庭科

画像1
画像2
家庭科で作ったランチョンマット。

早速今日の給食で使っている子がいました。
自分で作ったものは「特別」ですよね。

大切に使ってくださいね!

2年 6年生を送る会

今日の3、4時間目は「6年生を送る会」でした。
会の前には「あぁ〜きんちょうしてきた〜。」という声も聞こえてきていましたが、
堂々とメッセージを言ったり、素敵な歌声で「またあえる日まで」の歌を歌ったりすることができました。
他の学年のダンスや歌声も素敵でしたね。
お世話になった6年生にたくさんの「ありがとう」の気持ちが伝わっているといいですね!

画像1
画像2

ミライシード

画像1
自分のペースでドリルに取り組んでいます。自分で問題を選べるので「何をしようかな。」と、喜んでしています。タブレットの扱いも随分と上手になってきました。

大きさくらべ(2)

画像1
画像2
グループのみんなとしました。たくさんして、マス目を数えて数が多いほうが広いことを確かめていました。

2年 図画工作「友だち ハウス」

図画工作の学習で「友だちハウス」を完成させました。
完成したおうちで「小さな友だち」を遊ばせたり、友達のおうちに遊びに行ったりしました。
造りや家具もこだわりがあって、すてきなおうちがいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

大きさくらべ(2)

ひろさを比べました。広さがどの部分を表すのかを確かめる必要がありましたが、これまでした長さとは違うことに「なるほど〜。」と言っている子が少なくなかったです。比べ方を話し合って、同じ大きさのマス目で比べられることをみんなで確認しました。以前に長さ比べでもあったことを振り返り、「そういえばしたなぁ。」と教科書を見て言い合っていました。
写真は、最後に広さ比べをするためにじゃんけんゲームをしているところです。とても楽しく活動しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

配布文書

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp