![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:76 総数:1317894 |
1年 ずこう「のってみたいな いきたいな」![]() ![]() ![]() 線が描けてきたら、想像をふくらませて色もていねいに塗っていきます。想像の世界は、たくさんの色であふれていて、楽しい雰囲気に満ちています。完成に向かって少しずつ仕上がってきています。 1年 こくご「ずうっと、ずっと、大すきだよ」![]() 主人公の「ぼく」がエルフのことを大すきだということは、物語を読むことでわかるのですが、どの部分から大すきだとわかるのか、教科書を読んで探して線を引きました。どこを引いたのかを友達と確かめ合うと、同じところがあったり、違うところがあったりして、話が盛り上がっていました。 1年 「9年生をおくるかい」のしょうたいじょう![]() ![]() ![]() 1年生は、9年生のお兄さんお姉さんに「しょうたいじょう」を書くことになりました。 この1年間でひらがなや漢字が書けるようになり、国語の学習でもお手紙を書いてきました。卒業する9年生のみなさんに感謝の気持ちを込めて、一生懸命に字を書いていました。きっと、9年生のお兄さんお姉さんが読んだら、喜んでもらえるのではないでしょうか。 【5組】エイトくんショップ 配達日!![]() 1月から「消費者はどんな商品がほしいかな?」「どんなデザインが喜んでもらえるかな?」など子どもたちと相談して、長く使ってもらえるようにお箸袋・コースターを作ることを決めて、最終的にはお客様に「配達」をしに行こうと2か月間計画を立ててきました。 商品をこの日までに作るぞ!と計画を立て、「お客様に喜んでもらえる」ように丁寧に刺しゅうや梱包作業をしました。いざ、当日の配達日。事前に子どもたちと「気持ちよく受け取ってもらうには?」と配達するときの礼儀や大事にすることを話合い、ペアを組んで取り組みました。「どうしよう・・・先生緊張してきた」「早めに行っておくほうがいいかな?」「〇〇ちゃん(ペア)向かいに行ってから配達行ってきます」とみんなが真剣に取り組んでいて、5組全体が協力できたことが本当に良かったです!緊張する中みんながベストを尽くすことができました。みんな本当にお疲れ様です! 5年 校内版画展![]() 5年 ようこそアーティスト3![]() ![]() 今回は講師の先生をはじめ、さまざまな方のご協力で貴重な体験、楽しい学習ができました。本当にありがとうございました。 5年 ようこそアーティスト2![]() ![]() 5年 ようこそアーティスト1![]() 5年 1年間の集大成!![]() ![]() ![]() また、茶道部は最後に感謝のお茶会を開きました。招待を受けて多くの先生が子どもたちのおもてなしを受け、美味しくお茶をいただきました。 来年度、6年生でも部活動を通して、運動や芸術、伝統文化に親しむ姿を楽しみにしています。 5年 とび箱運動![]() ![]() |
|