![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:26 総数:397956 |
学活「体のけんり」
学活では、「体の権利」について学習しました。3年生はみんなとても仲が良く、友だちの体に触れることも多い子どもたちだったので、改めて「触られない権利」について知り、友だちとの上手なかかわり方について考える機会になりました。
![]() ![]() 理科 「生物と地球環境」![]() ![]() ![]() 書写 毛筆3![]() 書写 毛筆2![]() ![]() 書写 毛筆![]() ![]() ![]() 1年 図工「ぺったんコロコロ」
図画工作科の学習で,身の回りにあるものに絵の具をつけて,作品を作っています。教室の中は「こんな模様になるんだ」と新しい発見であふれていました。
![]() ![]() 1年 道徳「120てんのそうじ」
道徳の学習で,自分のお仕事について考えました。子どもたちには,学校で「そうじ」「給食当番」「日直」のお仕事があります。その中でも毎日行う掃除は,「教室をきれいにすること」だけが目的ではなく,きれいにすることで「みんなが気持ちよく過ごせる」「みんなが笑顔になる」ことにも繋がるということに気づきました。そのあと,自分で考えてお掃除をしました。自分で考えてする掃除はとても楽しそうでした。
![]() ![]() 1年 体育「とびばこあそび」![]() 1年 体育「とびばこあそび」![]() 4年 人権の花「スイセン」
人権の花「スイセン」が咲きました!
なんと、2月14日に開花しました。 毎朝、水やりを行い大切にお世話を頑張った子ども達。 とても喜んでいました。 これから、どんどん咲いていくのが楽しみです。 ![]() ![]() |
|