京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:95
総数:512151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

藤城だより10月号をアップしました!

 暦の上では、秋を迎え、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきたような気がします。学校では、「藤りんピック」に向けて一生懸命に頑張る子どもたちの姿が見られます。10月も引き続き、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
 藤城だより10月号をアップしました。下記よりリンクできます!
          ⇓
 藤城だより10月号

3年 算数

画像1画像2
算数では、重さの学習をしています。
はかりで測ってみると、予想とは違った重さに驚きです。
「水筒と鍵盤ハーモニカは同じくらいの重さかな。」
「ランドセルって意外と重いね。」
身近なものを測りながら、重さの感覚を身に付けています。

1年 体育科 藤りんピックに向けて

画像1
画像2
藤りんピックに向けて、ダンスでは隊形移動に挑戦しました。リズムに合わせて、決められた場所へ上手に移動することができました。子ども達は、「おうちの人にカッコいいところを見てもらおう!」と、日々練習に励んでいます。可愛い振付けと、カッコいい表情の子ども達を、是非楽しみにしていてください。

昇降口の新しい生け花。

いつもいつもお世話になりありがとうございます。

    夏の名残りと、秋の訪れ。

どんなに暑くても、少しずつ季節は移ろうことを
通りかかって見つめる児童も感じてくれているようです。
画像1
画像2

令和6年度入学に関わる予定について

   令和6年度入学予定児童保護者様

 お子たちの小学校ご入学まで、約半年となりました。お子たちのご入学を心よりお待ちいたしております。
 さて、入学に関わる今後の予定をお知らせいたします。ご家庭でもいろいろと予定がおありのことと存じますが、ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 尚、今後の日程の延期や変更がありましたら、学校HP(ホームページ)等にて、お知らせいたします。

 ※今後の日程の詳細は、右欄「配布文書」「令和6年度 入学に関わる予定」をご覧ください。また、下記よりもアップできます。
               
      ⇓

令和6年度 入学にかかわる予定

 ※ご不明な点、入学に関するご相談等がありましたら、学校までお申し出ください。

「情熱、規律、尊重…」汎用性のあるブロック。

昨日は…
1年生が、教育実習の先生と共に算数を学びました。

 担任の先生の、いつもの授業と変わらず!

「姿勢よく、考え、表現し、成長しようとする」

 そんな素晴らしい1年生の姿に感動しました!!

 ◎学びに対する「情熱」や「規律」
  そして…関わる人すべてに対する「尊重」

早くも手に入れつつある、素敵な「ブロック」を
           ※2022-04-19の記事参照
これからの生活でも、どんどん活かしてほしいです。
 
画像1
画像2
画像3

藤りんピックに向けて その2

画像1画像2
エイサーも頑張ってます!
今日は踊る位置を確認しました。
暑い中本当に頑張っていました!

藤りんピックに向けて その1

画像1画像2
今日は100m走の順番を決めたり
レーンを決めたりしました!

生活町探検3

画像1
画像2
画像3
 生活科の町探検で、インタビューしたことをもとに、子どもたちは町探検のクイズを作成中です。発表会へ向けて、みんながびっくりするような問題を作っているところです。

AJ先生と仲良くなろう!2

画像1
 ALTのAJ先生とはじめて一緒に学習しました。
早速自己紹介をしてもらいました。AJ先生は、カナダ出身の先生です。
仲良くなるために、クラスでフルーツバスケットをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp