![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:27 総数:879400 |
フレンドリータイム![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() スラスラ解いている子どもたちもいる一方、少し悩んでいる子どもたちも。テストを通して今の自分の力を知り、これからの学習につなげていってほしいと思います。 5年 日頃の感謝を・・・![]() ![]() ![]() 日頃、お世話になっている給食調理員さんに向けて、感謝の気持ちをメッセージカードに書いて学年で渡す用意をしました。 5年 国語 伝わる表現を選ぼう![]() ![]() ![]() 相手に応じてこの表現は伝わるのか、難しい言葉はないかを考えながら、相手意識をしっかりもってていねいに書くことが出来ました。 もらった新1年生が喜んでくれるとうれしいです♪ 5年 ミシンにチャレンジ!![]() ![]() ![]() 初めに安全面の注意を聞き、いろいろなミシンの名称や使い方の確認をグループごとに協力しておこないました。 3年生 大谷グローブ![]() 初めてグローブを触る子もいて、嬉しそうでした。 3年生 英語活動 What's This?![]() It's ○○.の言い方を学習しながら クイズをしています。 学習の最後にもクイズ大会をしたいと思います。 さくらんぼ学級 食の指導 その2
個別の教材を使用した後、いつのまにか後ろに置いてあった大きな魚の教材を使って、みんなで学んだことを確認しました。
みんなで一緒に考えたり、教え合ったりできたので、とても和やかに学習が進みました。。 ![]() ![]() ![]() 3年生 大谷グローブ![]() ![]() ![]() MLBの有名選手から「野球しようぜ」と メッセージとグルーブが届きました。 実際に使う前に記念撮影をしました。 さくらんぼ学級 食の指導 その1
魚の栄養と食べ方について学習しました。
歌詞の中に出てくる魚の名前見つけを行った後、なぜ魚が体にいいかを教わりました。 そして、その後、一人ずつに魚の食べ方を学べる教材を配っていただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|