京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:163
総数:263697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

入学式

祥豊小学校に56人の1年生が入学しました。
入学式では、校長先生のお話や担任の先生の紹介がありました。
1年生は、初めは緊張している様子でしたが、しっかりと前を向いてお話を聞いていました。
入学式の後は、教室で担任の先生のお話を聞きました。
入学式での緊張もほぐれ、うれしそうな様子の子どもたちでした。
明日も元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

着任式 始業式

令和5年度がスタートしました。
登校してくる子どもたちからは、元気な挨拶の声が聞こえました。
着任式で新しい校長先生や教職員の方々をお迎えした後、始業式を行いました。
新しいクラスのお友達と顔を合わせたり、担任の先生の発表を聞いたりしてうれしそうな姿が見られました。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

もうすぐ新学期

10日(月)から、新学期が始まります。
今日は教職員で、子どもたちを迎える準備をしました。
1年生の教室には、2年生の子どもたちが描いた絵も飾られています。
元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

4月になり、学校の桜が満開を迎えています。
子どもたちが冬に植えたチューリップは、きれいに咲き始めました。
花いっぱいの学校で、子どもたちが元気に登校して来るのを楽しみに
待っています。



画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp