京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up44
昨日:39
総数:442872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

1年生 図画工作科「ならべてならべて」

画像1画像2画像3
 「ならべてならべて」の学習では、みのまわりにあるものを材料にして、たくさん並べて楽しみました。それぞれの道具の形を生かして並べたり、並べ方を工夫すると新しい形が生まれたりしました。長くつなげたり、積んでみたり、いろいろなかたちができました。できた形を見せ合ったりして、とっても楽しく活動することができました。

は組 育成学級合同センター学習

 19日(月)観光バスで青少年科学センターに行きました。実験学習(5・6年生)・展示学習・プラネタリウム学習を行いました。恐竜にあいさつをしてもらい、ドローンを操作したり、竜巻を作ったりといろいろな体験ができて楽しかったようです。プラネタリウム学習では、星座や冬の大三角の見つけ方、太陽系の惑星について学びました。
画像1画像2画像3

1年生 大なわ大会

画像1画像2
 大なわ大会に向けて、毎日のように大なわの練習に取り組んできました。記録がぐんと伸びたりうまくいかない日もあったりしましたが、クラスみんなで励まし合って練習をしてきました。大なわ大会本番では、「エイエイ、オー」と教室で気合を入れてから望みました。目標の結果が出て、みんなとってもいい笑顔をしていました。クラスの絆もさらに深まった素敵な大なわ大会になりました。

5年 ジャンピングタイム

画像1画像2
 大なわ大会に向けて、今週は中間休みも昼休みも練習を頑張っていました。続けて跳べることも多くなり、前回よりも記録がかなり伸びてきました。明日、最高記録を目指して頑張りましょう!

5年 カウントダウンカレンダー

画像1画像2
 あっという間に2月も半分が過ぎ、5年生もあと25日となりました。今週は「カウントダウンカレンダー」を作りました。カレンダーには、残りの日数とみんなへのメッセージも書きました。6年生に向かって、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。


は組 すきまちゃんの すきな すきま

 段ボールとモールですきまちゃんをつくり、ペンで顔を描きました。できあがったすきまちゃんをいろいろな隙間に入れて撮影しました。お道具箱やランドセル、作ったごちそうと一緒にパーティーしているところなどこんなところに入れたら楽しいなという場所を見つけていました。
画像1画像2画像3

は組 ありがと おめでとう6年生

 お世話になった6年生にそれぞれメッセージと花飾り、輪飾りを作りました。花飾りは,花びらを1枚1枚ていねいに広げていきました。輪飾りは、何個つながったかを数えて確かめていました。
画像1画像2

は組 ごちそう パーティー はじめよう!

 図画工作科で作ったそれぞれのごちそうを小林先生に紹介しました。「私は、何を作ったでしょうか?」とたずねると、すぐに答えがかえってきました。また、「おいしそう。」と食べるまねをしていただき、とても喜んでいました。
画像1画像2画像3

1年生 体育科「とびばこあそび」

画像1画像2画像3
 体育科「とびばこあそび」では、いろいろな跳び方や高さにチャレンジしています。手の付き方や足の開き方に気を付けて、「横開脚跳び」や「縦開脚跳び」もできるようになりました。少し難しい「横とびこし」にも挑戦しています。どんどん跳べるようになり、自信を持って次の目標に向かってがんばっています。

英語活動 ちょうちょをしょうかいしよう

画像1画像2
 英語活動では、あいさつや歌、絵本の読み聞かせでなどで英語に慣れ親しんでいます。あっいう間に色の英語を言えるようになりました。英語のやりとりで色のお店屋さんごっこに挑戦しました。すきな色をあつめて、オリジナルちょうちょをつくり、紹介し合いました。とっても楽しく英語に親しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp