![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:12 総数:373076 |
【4年生】1月29日 Sho Time
野球はできませんでしたが、キャッチボールをしました。
初めてグラブをつける児童もいたようです。 ![]() ![]() 【4年生】1月29日 Sho Time![]() ![]() 【4年生】1月29日 Sho Time![]() ![]() 子ども達のウキウキしている顔が素敵でした。ありがとう大谷選手! 26日 5年生 「だしの授業」その4![]() ![]() お忙しい中、仁和小学校にお越しいただき、誠にありがとうございました! 26日 5年生 「だしの授業」その3![]() ![]() ![]() 難なくされているようでしたが、そのような技術の1つ1つが長い時間の中、鍛錬と失敗を重ねて完成しているということも話して下さいました。写真は歴史が刻まれた、田村さんの「手」を、見せてもらう子ども達です。 26日 5年生 「だしの授業」その2![]() ![]() ![]() 26日 5年生 「だしの授業」その1![]() ![]() ![]() 【4年生】1月26日 完成
作品が完成し、鑑賞をしました。
![]() ![]() 【4年生】1月26日 分数
大きさの等しい分数について話し合いました。
分母と分子に同じ数をかけると・・・まで気付いている児童がいました。 ![]() ![]() 【4年生】1月26日 うなぎのなぞを追って
自分の感想を書くときに、文章のどこが印象に残ったかをもとに、紹介する文章を書き直していました。
![]() ![]() |
|