おさかなフェスティバル(4組)
たてわり班でおさかなフェスティバルをまわりました。6つのブースがあり、時間ごとに体験させていただきました。鰹の一本釣りやカツオの削り節体験、本物のお魚を触る機会がありました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
大きな声で歌います(4組)
音楽の学習では、みんなの前にたって大きな声で歌いました。好きな歌をにこにこしながら歌っていました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
個別学習でレベルアップ(4組)
個別学習の時間では、難しい漢字の練習や計算をしている子もいれば作品を完成させようとしている子もいます。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
たくさん収穫(4組)
生単の時間に畑で育てていた野菜を収穫しました。大根やカブがとても立派に育っていました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
居住地交流会(4組)
呉竹総合支援学校のお友達と3年生とで居住地交流を行いました。
ふろしきバルーンやしっぽ取りをしました。ふろしきで作った大波小波を渡るのを楽しんでいました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
卒業練習スタート
今日から3月ということで卒業式の練習が始まりました。素敵な式にできるように、1回1回の練習を大切にしていきましょう。
【高学年ユニット】 2024-03-04 18:08 up!
3月の朝会
今朝は3月の朝会が行われ、校長先生のお話や、図書委員会あ「読書絵はがきコンクール」の表彰などがありました。
【高学年ユニット】 2024-03-04 18:07 up!
中学年 お魚フェスティバル
普段経験できない多くのことを体験しました。とっても楽しく活動しながら、環境の大切さを学びました。
【中学年ユニット】 2024-03-04 18:05 up!
中学年 総合
この1年間お世話になった畑をきれいにしました。年間通してたくさんの野菜がとれました。
【中学年ユニット】 2024-03-04 18:04 up!
三校交流会(4組)
向島東中学校で向島小学校と三校交流会をしました。
中学生が企画してくれたツリレーやフィンランド発祥のモルックというスポーツを楽しみました。モルックは数字の書かれたスキットルを倒して,50点ピッタリを先取するゲームです。
大いに盛り上がりました。
【にじいろユニット】 2024-03-04 18:02 up!