![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:118 総数:368559 |
卒業式を無事終えたあと・・・![]() そんな卒業式の後の、子どもたちからのサプライズ! 一人一人の思いを歌にしてプレゼントしてくれました。 ありがとうございました。 6年生50名は、この醍醐小学校を立派に巣立っていきました。 ![]() 卒業おめでとうございます!![]() ![]() ![]() 保護者の方や教職員に見送られて、卒業生が巣立っていきました。 今年度は50名の子どもたちが醍醐小学校を卒業しました。 呼名に対して大きな声で返事をする様子、式中の姿勢、式辞を聞くときの態度など、卒業生の姿は大変立派な姿でした。 卒業生のみなさん、自信と誇りをもって未来に大きくはばたいてください。 卒業生の輝かしい未来が、素晴らしいものでありますように! 【1年】入学式にむけて(2)![]() ![]() ![]() 入学式の練習も最後です。今日は校長先生にも見に来ていただき、緊張感をもって練習に臨みました。 もう準備はばっちりです☆ 次は2年生として、ここにたってくれるのを楽しみにしてます。 【1年】入学式にむけて(1)![]() ![]() ![]() 通して練習をしたり言葉だけを練習したり…もう十分本番を迎えられそうです。 でもまだあと1日練習できる!ということで、もっとレベルアップできるように頑張る、やる気満々の子どもたちです。 【5年】卒業式に向けて![]() ![]() 【6年】卒業式に向けて![]() 本番でも落ち着いて臨むことができますように・・・。 【1年】英語活動「ちょうちょをしょうかいしよう」![]() ![]() ![]() 英語で色を言ったり聞いたりするのがとても上手になりましたね。 【1年】歯磨き指導(2)![]() ![]() ![]() これで、みんな「はみがき名人」ですね♪ 【1年】歯磨き指導(1)![]() ![]() ![]() 歯ブラシの使い方や磨き残しが多いところなど、歯をピカピカにするための方法を、実際に歯磨きしながら学びました。 ぜひおうちでもやってみてね☆ 【1年】書写「水書をしよう」![]() ![]() ![]() 力の入れ方や筆の動かし方に気をつけながら、文字を書くことができました。 書いた後には、友達と「ここが上手に書けているね」と伝えあいました。 |
|