![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:15 総数:443772 |
図工の学習![]() 丁寧ににお掃除します。![]() ![]() もちろん、掃除中も元気な挨拶は、欠かしません。 伊丹スカイパーク![]() 飛行機が離着陸する様子を近くで見ることができ、子どもたち喜んでいます。 6年校外学習![]() ![]() 28日 授業参観、懇談会
本日はお忙しい中、多数ご来校いただきありがとうございました。
久しぶりの授業参観日。 そして、今年度最後の授業参観日でした。 今日は、2年1組と4年、6年生の授業参観でした。 朝から、がんばるよ・・・と 声をかけてくれる子どもたちもいました。 参観中には、子どもたちが集中できるような環境をつくっていただき ありがとうございました。 お家で、子どもたちのがんばりを認め、褒めていただければ、 子どもたちの自信につながると思います。よろしくお願い致します。 懇談会につきましても、多数ご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() だしの飲み比べ![]() ![]() 家庭科の学習でだしの飲み比べをしました。 こんぶだし、かつおだし、あわせだし・・・。 だしのうまみを感じながら飲んでいました。 あじのちがいに驚いていました。 直方体と立方体![]() ![]() 今日はまとめの学習。 ちょっと難しい問題にチャレンジしていました。 タブレットに送られた、箱の展開図。 どことどこがくつくかな・・・と頭で箱を組み立てながら 考えていました。 中間休み
今日は、昨日とちがい、ポカポカと
太陽の日差しが暖かい日となりました。 休み時間、子どもたちは元気に遊んでいました。 大繩大会が終わりましたが、大繩ブームは続いているようです。 ![]() ![]() 27日 授業参観、学級懇談会
本日はお忙しい中,多数ご来校いただきありがとうございました。
久しぶりの授業参観日。 そして、今年度最後の授業参観日でした。 子どもたち久ぶりの授業参観だったため、少し緊張している様子が 見られました。緊張しながらも成長した姿を見てもらおうと がんばっていました。 参観中には、子どもたちが集中できるような環境をつくっていただき ありがとうございました。 お家で、子どもたちのがんばりを認め、褒めていただければ、 子どもたちの自信につながると思います。よろしくお願い致します。 懇談会につきましても、多数ご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 作品展![]() ![]() ![]() 図画工作科の授業で子どもたちが一生懸命つくった 作品が飾られています。 鑑賞する時間に、他の学年の作品を じっくり見ている様子が印象的でした。 版画や立体作品など、素敵な作品が展示しております。 ぜひ、ご覧ください。 |
|