![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:32 総数:531827 |
塔南・開建高校 書道パフォーマンス その1
体育館は、割れんばかりの大拍手! 待ちに待った塔南・開建高校の書道パフォーマンスです。
まず、最初に、高校生から、パフォーマンスに込めた思いをはじめに伝えてもらい、始まりました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 塔南・開健高校書道パフォーマンス![]() 「ダンスしながら文字を書いていて凄いと思いました。」「とっても力強い文字で、感動しました。」「文字が苦手な人も、楽しんで文字を書いてくださいという言葉が素敵でした。」と、様々なことを感じていました。お家でも、ぜひ感想を聞いてあげてください。 6年![]() 本番まで残り少しです。練習する姿も凛としていました。 3年 音楽![]() 4組 3月13日(水)図書室にて![]() ![]() ![]() 4校時は、『読書の時間』でした。 図書室で興味がある本を選んで、静かに読書をしました。 「本を楽しむ時間」はとても大切ですね。 今日の給食![]() じゃがいものクリームシチューは、手作りのホワイトルーがおいしさのヒミツです。子どもたちは、「今日寒いからシチューうれしい!」「じゃがいもがホクホクしてて体が温まった!」と言って、喜んでいました。 4組 モチモチの木をかいたよ![]() ![]() 豆太が見たようなモチモチの木を描いてみたくなり、絵の具を使って表現しました。画用紙を水で濡らし、絵の具を落としてにじませました。その画用紙に黒の絵の具で大きな木を書いていくと、木に花が咲いたようにきれいなモチモチの木ができました。 6年 外国語![]() ![]() それぞれのグループに分かれて、すごろくに取り組みました。 4年 算数![]() 先に問題を解き終わった子たちが「分からない子いる?」などと声かけする様子が見られました。 【2年生】広がれわたし 発表会![]() ![]() ![]() 自分の成長やこれから頑張りたいことを伝え合いました。 「自分がこんなにたくさんのことができるようになったことに気づいて嬉しいです。」「家族に助けてもらったり、支えてもらったりしてこんなに大きくなれたんだなぁと感じました。」「今日家に帰っておうちの人に“ありがとう”の気持ちを伝えたいです。」と振り返る子どもたちの姿を見て、嬉しく思いました。 まとめたものを持って帰るので、見ていただいたりお話をゆっくりと聞いていただけたらと思います。 お忙しい中、インタビューなどにご協力していただきありがとうございました。 |
|