京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up12
昨日:22
総数:248911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(月)始業式・給食開始 生活見直しチェック〜30日(金)27日(火)身体計測(高)28日(水)放課後まなび教室開始 身体計測(中)29日(木)身体計測(低) 9月3日(火)委員会活動 5日(木)代表委員会 9日(月)〜ハッピーおはよう週間 10日(火)ふれあい探検IN中京(6年生)銀行振替 11日(水)児童朝会 13日(金)お話玉手箱 17日(火)クラブ活動 3年福祉学習(中京区役所) 20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱

4年理科

画像1画像2
4年生は季節と生物(秋)の学習を進めています。
春から観察を続けてきたツルレイシ。
最近はだいぶ涼しくなってきたこともあって、葉のほとんどが枯れてきていました。
「葉っぱを触ってみたらパリパリや!」「粉々になったー!」
また、花壇の外にこぼれた種からも芽が出て育っているものがあり、生命の神秘を感じていました。運動場のまわりのサクラやハナミズキなどの葉もも少しずつ色づき、ミカンの木には大きな実がなっています。
この後どのようになっていくのでしょうか…。観察を続けていきます。

【5年】合奏

画像1
音楽の授業では合奏をしました。校長先生・中村先生・土井田先生が聴きに来てくださいました。気合が入っていて迫力がありました。

1年算数科『たしざん』

画像1
繰り上がりのある「たしざん」の学習をしています。
計算カードを使ってのゲームで盛り上がりました。
『数の神経衰弱』『数の式見つけ』をして、楽しく繰り上がりのある「たしざん」の学習をしました。さくらんぼ計算も、マスターしてきました。

【5年】外国語

画像1
今日はALTの先生が来てくださっています。今日から7時間目授業スタートです。

6年生 チャレンジ体験

中京中学校のチャレンジ体験の学習で4日間、6年生教室に中学生が来ていました。勉強を教えてくれたり、休み時間に遊んでくれました。あっという間の4日間でしたが、働くことの意義を感じられたようです。中学生、お疲れさまでした。
画像1画像2画像3

【5年】ごはんとみそ汁

画像1画像2
調理実習ではごはんとみそ汁を作りました。
透明の鍋でご飯を炊いたので、ふつふつしていく様子を子どもたちは観察していました。

3年生 国語「はんで意見をまとめよう」

画像1画像2
 国語科「はんで意見をまとめよう」の学習では、目的にそってグループで話し合い、意見を一つにまとめる学習をしています。
 今回の話し合いでは、1年生にもっと3年生を好きになってもらうために、どんなことができるか考え話し合いを進めています。まずは、ふせんに自分の意見を書き、それをみんなで出し合い意見をまとめていきます。
 これまでの話し合いでは、一つの意見にまとめることはなく、みんなの意見から数個の意見に絞る活動をしていました。一つの意見に絞るのは少し難しくなりますが、目的から逸れないように上手にまとめていく力をつけられればと思っています。この学習が、その他の学習でも生かしていけると思うので、子ども達にはしっかり話し合う力をつけたいと思います。

3年生 音楽の学習

画像1
 音楽の学習では、担当の中村先生に金管楽器の一つ「トランペット」を紹介してもらいました。実際の音も鳴らしてもらい、直に金管楽器の音に触れることができました。

3年生 読書活動

画像1画像2
 読書週間を前に、図書館で本に触れる時間を過ごしました。40冊読むと、教室のパズルに一人一枚ピースを貼ることができます。みんな張り切って、いろいろな本を読んでいました。

1年 体育科『マットあそび』

画像1
体育では、『マットあそび』をしています。
一学期は、前転をしましたが、二学期は後転をしています。
だるまさんの練習をしたり、マットを坂道にして練習をしたりしながら後転をマスターしています。練習の回数を重ねるごとに、回転するのが上手になってきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp