京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up229
昨日:191
総数:254084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

授業の様子 7年2組 国語

「漢字の音・訓」の単元では、辞書を使って学習をしました。漢字辞典と国語辞典を用途によって使い分けています。普段の生活でわからない言葉に出会ったときにそのままにしてしまっていたり、スマホやタブレットで調べたりすることが多いようで、辞書を引くことに慣れていない生徒が大勢いました。紙の辞書は探した語句の意味・用法・用例を一度に見渡すことができるだけでなく、調べたい語句のまわりにある語句の意味が目に入ることから、ほかの言葉や表現を知るきっかけにもなります。 このように「言葉との偶然の出会いがある」ので、じっくりと紙の辞書を引く時間を大切にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

本日(10/27)の下校について

現在、雷注意報・大雨注意報が出ています。雨雲レーダーを確認し、本日の下校は基本通常通り、バス・自転車・徒歩での下校といたします。
 また、お迎えに来られる場合は、バスの出発までに学校までご連絡をお願いいたします。
 お時間がございましたらバス停までお迎えに来ていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
 部活動につきましては、通常通り行います。(一部内容は変更します。)
 
 【出発時刻】
 徒歩…16:10
 田貫線…16:10
 黒田線・矢代線…16:15
 山国線・弓削線・長野線・余野線・宇津線…16:20

道徳の授業

今月は『道徳推進月間』となっています。
本校では、「心情を豊かにし、判断力を高め、実践意欲と態度の向上を図ることによって道徳的実践力の育成に努める。」
を目標に、毎週道徳の授業を行っています。また、各ステージにおいては、以下を目標にして取組を進めています。
 ○1stステージ(1〜4年生)
 「学習習慣の基礎基本を身に付け、生活習慣の約束を守る。」
 ○2ndステージ(5〜7年生)
 「学んだことを活用し、仲間と共に学び合うことを通して自己を高め、集団や社会の一員と しての自覚をもつ。」
 ○3rdステージ(8・9年生)
 「自らの進路と地域の未来を切り拓くため、自立の力と共生の心を育てる。」

 写真は、後期課程3組と1年生、7年生の授業の様子です。自分の思いや考えをしっかりと発表しています。

画像1
画像2
画像3

9年生家庭科作品展示

 2階交流スペースで9年生家庭科の作品を展示しています。ステンドグラスをはじめ、素敵な作品が飾られています。保護者の皆さまにおかれましては、進路相談等で学校へお越しいただいた際、ぜひご鑑賞ください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

5年 書写「登る」

画像1
画像2
文字の大きさ(漢字とひらがな)と書き順に気を付けて書いています。

清書ができたときは「うまくかけた。」と満足そうに持ってくる生徒が多かったです。

5年 算数「面積」

画像1
算数の「面積」の学習では、図形の面積の求め方を考えています。

初めは、なかなか考えることができなかったですが、グループでアイディアを出しながらより良い求め方を導き出せるようになってきました。

これからも、協働的に考えを広げ、まとめていく力をつけていってほしいです。

第2回進路説明会

 本日、第2回の進路説明会を9年生と保護者の皆さまを対象に実施しました。進路担当から、令和6年度入試概要と本校の過去4年間の進学状況・地元高校の説明がありました。その後、教科担当から「公立高校前期選抜受検について」の対策を行いました。9年生にとって入試まで後4ヶ月余りとなりました。希望進路実現に向けて、今回の説明会がモチベーションを高める1つの場になったのではないかと思います。
画像1
画像2

家庭科調理実習

今日は、家庭科の授業で調理実習を行いました。
「鮭のムニエル」と「ミネストローネ」
どの班も一人ひとりが考え、テキパキ行動していました。
ぜひおうちでも作ってみてください。
画像1
画像2
画像3

7年校外学習2

ゴール地点の近代美術館に到着したときには、口々に「疲れたー!」と言っていましたが、笑顔があふれ充実した1日だったことがうかがえます。帰りの車内でも元気いっぱいで、7年生になってから一番元気な姿を見ることができた一日になりました。
画像1
画像2
画像3

前期課程3・4組 校外学習 京都水族館2

画像1
画像2
 自分の見たい生き物だけでなく、友だちが見たい生き物をじっくり見てみる姿が見られ、とてもうれしく思いました。
 桂東小学校のみなさん、フリンジシアターアソシエーションの関係者の方々、貴重な時間を共有させていただき、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp