お別れ遠足3(4組)
お腹もすいてきたところで昼食タイム。今回は、お弁当ではなくお店でお食事しました。自分で注文し、お会計もしました。とても美味しくいただきました。その後は、京都タワーに行き、京都の景色を一望しました。最後にいい思い出ができましたね。
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
お別れ遠足2(4組)
最初の目的地は、京都水族館でした。大きな水槽にいるお魚をみてとても喜んでいました。ペンギンは、種類がたくさんいました。
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
お別れ遠足(4組)
4組では、お別れ遠足に行ってきました。バスに乗ったり、電車に乗ったりしながら目的地を目指していました。少し歩くと東寺がみえました!
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
外国について知ろう(4組)
学活の学習では、日本の隣の国である韓国について学びました。日本と違う文化や食事、韓国語での挨拶について知るきっかけになりました。
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
春の音楽(4組)
春になってきましたね。春にちなんだ曲を歌ったり、リコーダーを演奏しています。
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
巾着作り(4組)
6年生は、巾着作りをしています。ミシンを上手に使うことができています。
【にじいろユニット】 2024-03-18 14:05 up!
中学年 図工 グループで
グループで大きな模造に絵を描きました。1学期に行ったときより、話し合いながらテーマに沿って、絵を描くことができました。
【中学年ユニット】 2024-03-18 14:05 up!
3年生 長野県の3年生とオンライン交流
国語「わたしたちの学校じまん」という学習で、発表する文章を考えて、動画を作成しました。そして、動画を見せ合いました。長野県には、スキーの学習があることや、給食のメニューに違いを知ることを知って驚いていました。
【中学年ユニット】 2024-03-18 14:05 up!
中学年 体育 エンドボール
チームで役割や作戦を話し合って決めています。ゴールの人まで、協力してパスをつなぐことができると、とてもうれしそうでした。
【中学年ユニット】 2024-03-18 14:03 up!
選択制体育
高学年ユニットでは、体育の授業をサッカーとバスケットボールの選択制で行いました。
【高学年ユニット】 2024-03-15 10:11 up!