京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:62
総数:484501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

【5年生】体育学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
 なわとびを使った技に挑戦しています。一人でできる技だけでなく、2人技、5人技などにも挑戦しています。各色で円陣を組んで団結力を高めながら、力を合わせて練習に取り組んでいます。

読み聞かせ「クローバー」

画像1
画像2
PTAの読み聞かせサークル「クローバー」さんによる読み聞かせがありました。「知ってる!」「何になるのかな。」と楽しんでいました。

【6年生】書写

画像1
画像2
画像3
「思いやり」の練習をしています。また体育学習発表会に向けて各クラスの思いを込めて1字を選んで書いています。それぞれ何を選んだのかはお楽しみに。

野菜しらべ

画像1
 1人ずつ好きな野菜を調べています。どのように書くとみんながわかりやすいかを考えながら、丁寧に調べたり書き進めたりしています。出来上がるのが楽しみです。

給食室がハロウィン仕様に♪

 給食調理員さんたちが、給食室のサービスホールをハロウィン仕様に飾り付けしてくださいました!
 果物を買ったときに付いているネットで作られたおばけやかぼちゃに、子どもたちも大興奮!作り方が気になっている子もいました♪
画像1
画像2
画像3

今日の給食<9月29日(金)>

 今日の献立は、
〇ごはん
〇牛乳
〇豚肉とこんにゃくのいため煮
〇里いもの煮つけ
〇キャベツのすまし汁
でした。

 今日は、「月見」(十五夜)です。この日の月は、「中秋の名月」と呼ばれ、一年で最も美しいと言われています。月見には、秋の収穫に感謝したり、来年の豊作を祈ったりして、この時期にたくさんとれる里いもを供える習慣があります。このことから、中秋の名月は「いも名月」とも言われています。給食ではこの「いも名月」にちなんで、「里いもの煮つけ」を月見の献立に取り入れています。

 スチームコンベクションオーブン(スチコン)で調理することで、里いもが煮崩れしにくく、やわらかくおいしく仕上がりました。

 5年生のクラスでは、おかわりの大行列ができており、汁まできれいになくなりました。また、子どもたちからは、「おうちの人に言って、月見団子を買ってもらおうかな。」「家のベランダから満月を見てみようかな。」といった声もあがっていました。

 月曜日の給食は、「いわしのかわり煮」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「くじらぐも」

画像1画像2画像3
くじらぐもと子どもたちは、くもの上で何の話をしているのかを
考えました。
「まちが見えるね。」「きれいなけしきだね。」「ジャンプできるね。」などと
楽しそうにいろいろなお話をしていました。

1年生 音楽科「せんりつでよびかけあおう」

画像1
リーダーが言った言葉をグループのほかのメンバーがまねっこする
まねっこあそびをしました。
「こんにちはー!」「こんにちはー!」と大きな声で言ったり
動きをつけたりして工夫する姿が見られました。

【4年生】書写 ひらがなの筆使い「はす」

画像1画像2
横の結びと縦の結びの筆使いに気を付けて「はす」を書きました。

1年生 係活動

 今週は係活動でみんなあそびをしました。休み時間にクラスのみんなでドッチボールをしました。ニュースがかりや、いきものがかりなど様々なグループで協力しながら取り組んでいます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 卒業式
3/25 修了式
3/28 離任式

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp