京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up17
昨日:31
総数:292680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

花背山の家

11月24日の朝食は、炊事場を使ってパックドックを作りました。
空き牛乳パックが燃え終わると、中でおいしいホットドックができています。
燃え終わるのをみんなでじっくりと待ちました。
包んでいるホイルを開けると、おいしそうにホットドックができていました。


画像1
画像2
画像3

花背山の家

レクリエーションが始まりました。
みんなで円になって、ゲームをしたり、ダンスを踊ったりしました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家

昨晩のキャンドルファイヤーの様子です。
キャンドルに灯がともり、いよいよキャンドルファイヤーが始まります。
画像1
画像2
画像3

山の家 冒険の森 三度

画像1
画像2
画像3
 明日の天気が怪しいため,急遽「冒険の森」へ3度目の挑戦です。だんだん子供たちも上達してきて,「難コース」に挑戦する児童が増えてきました。「3点を安定させること」を総合遊具の遊びで学んできました。そのことを思い出している児童もいます。

山の家 どんな写真を飾ろう

画像1
画像2
画像3
 北山杉の間伐材を使って,写真たてを作りました。まずは,やすりで表面を磨きます。サインペンで絵付けをして,写真を立てる部分の部品を付けます。カエルのような生き物は山の家のマスコットの「ハナコロちゃん」です。素敵な思い出とともに素敵な写真を飾れるといいですね。

山の家 モルック?

画像1
画像2
画像3
 モルックとはフィンランド発祥のスポーツです。木の杭状のピンを投げて木のピンを倒すゲームです。初めての競技でしたが,ルールを確かめながら,持ち前の「みんなでやることは楽しもう」という気持ちで取り組んでいました。やればやるほどその魅力を感じているようでした。

山の家 おかわりします

画像1
画像2
画像3
 お昼ご飯は「チャーハン」です。それにいつものようにおかずを自由に取ります。フライ物が大好きな児童は大喜びです。おかわりもいいけれど,フライ物に集中しないように声をかけていきます。一通りおわって,「あとちょっとだけ。」とおかずをもらいに行きます。

山の家 あっ!山に入っちゃった!

画像1
画像2
画像3
 本日午前の活動は「フライングディスクゴルフ」です。フリスビーでゴルフのように競技して,少ない回数で入れることを競います。フリスビーはなかなか思ったとおりに飛びません。あっという間に曲がって谷底に落ちていきます。うまく投げられなかったけどタイヤのように転がって坂の下まで行くケースがあります。偶然の出来事に喜んだり悲しんだりしながら楽しみました。

山の家  朝食しっかり

画像1
画像2
画像3
朝食もみんなしっかり食べています。厨房にお願いして人気のナゲットを揚げてもらっています。ミートボールも空っぽになりました。

山の家  アカペラサークル「山階5年」

画像1
画像2
画像3
 「昨日よく寝られた人」という問いに、手が挙がったのは少数派でした。「寝る場所が変わると……」という声も出ました。でもみんな元気いっぱいです。朝の集いの締めにはお得意の?アカペラで校歌をうたいます。日に日に声が出てきて帰るときにはとても素敵な歌声になりそうです。朝食までの間,少し時間がありました。すると,昨夜のお楽しみが足りなかったようで,さっそく名司会による「ジェスチャー伝言ゲーム」が始まりました。
今回は「冒険の森(フィールドアスレチック)」が「餅つき」「野球」「なんか混ぜてる」に変身しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp