京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:110
総数:517915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

2年 せいかつ まちたんけん

画像1画像2
2年生みんなでまちたんけんにいきました。吉祥院のまちにはこども110番のいえがたくさんあるということに気が付きました。こども110番のいえ探しをいっしょうけんめいがんばりました。

6年 戦争についてのお話

あと1週間で修学旅行に出発です!!


修学旅行で行う平和学習につながる「戦争について」のお話を聞きました。大阪大空襲を体験された方とのつながりがある方が吉祥院小学校におられ,貴重なお話を聞くことができました。

戦争の悲惨さ,そして恐ろしさ。
もう二度と同じようなことがあってはならないという思いになるようなお話しで,じっくりと考えられる時間となりました。

画像1画像2

2年 生活 まちたんけん 校区の北西編

画像1画像2
生活科で、校区探検へ行きました。

暑くもなく、さわやかな風が吹く最高のお天気でした。


今日の探検は、校区の北西方面、下校ルートで言うとぶどうコースです。

探検では、いろいろなお店を見つけることができました。

途中、公園で 少し休憩時間をとりました。

シロツメクサやタンポポがいっぱいで、大喜びの子どもたちでした。

マナーを守って歩くことができ、立派でした。


次回は 校区の東側、りんご・バナナコースです!

2年 算数 長さを予想したよ

画像1画像2
長さの学習がクライマックスです。

手や指を使って10cmの長さを確かめてから、

そのイメージをもとに、教室のいろいろなものの長さを予想しました。

ものさしの使い方にも少しずつ慣れてきています。


正確な長さで、きれいな直線を書くのは難しいですね。

くり返し練習して、身に付けていきたいです。

1年 しらべがくしゅう【図書館活用】

画像1
画像2
今日は、図書館で本を借りた後、自分の気になることや興味のあることを本で調べました。
図書館では、物語の本を読むだけでなく、図鑑などで、自分の知りたいことを調べることができることを知りました。生活科で育てている「あさがお」の育て方を調べている子もいました。本を読んで、お気に入りの本や初めて知ったことがあれば「先生に教えてね。」と伝えています。他にも、これからいろいろな場面で、自分で調べる力をつけていきたいです。

生活 サツマイモのなえをうえたよ

画像1
サツマイモの苗をうえました。おいしく育ちますようにと優しく土をかけていました。

2年 さんすう 長さ

画像1画像2
身の回りの物の長さをよそうしてからものさしをつかってはかりました。よそうと大きく違ったり,よそうがあたったりと大盛り上がりのじかんとなりました。少しずつ長さに慣れていってほしいと思います。

1年 体育

画像1画像2画像3
体育では,ボールあそびをしています。
1人1つボールを持って,投げてキャッチをしたり,床についたりしました。慣れてくると,2人でパスをしたり,4人でパスをしたりもしました。
1つのことに夢中になって真剣に取り組む姿がみられ,楽しんで学習ができました。

5年 図画工作「のぞいてみると」鑑賞

「のぞいてみると」の作品鑑賞をしました

工夫されているところや真似してみたいと思ったところなど、

クラスの友達の作品のよいところを見つけてカードに書きました

どの作品も、作った人の思いがこもっているはずです
画像1画像2画像3

4年 クラス遊び

画像1
 『遊び係』さんが中心になって、クラス遊びをしています。気温が高くなってきたので、教室で楽しんでいます。今日は、「なんでもバスケット」をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp