4年 図工 コロコロガーレ
ビー玉が転がるコースを作りました。何度も転がしながら修正して、色々なしかけを作っていました。
【中学年ユニット】 2024-03-11 14:06 up!
茶道体験(4組)
茶道体験をしました。
お友達がたててくれたお抹茶を「おてまえちょうだいします。」「けっこうなおてまえでした。」とご挨拶して美味しく頂きました。
【にじいろユニット】 2024-03-11 14:04 up!
とび箱運動 テスト
体育のとび箱運動の学習も今日が最終回でした。テストでは自分のできるようになった技を撮影しました。
【高学年ユニット】 2024-03-06 08:00 up!
お別れ部活動(バレーボール)
今日の放課後、お別れ部活動の第2弾が行われました。みんなでバレーボールを楽しみました。
【高学年ユニット】 2024-03-06 07:59 up!
跳べたよ(4組)
跳び箱もいよいよあと少しで終わってしまいますがたくさん練習をして少しでも高い段に挑戦しています。粘り強く練習をしてはじめて跳び越えることができた子もいました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:57 up!
お祝いの飾り(4組)
図工の学習では、もうすぐ6年生が卒業するのでお祝いの飾りを作っています。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
おさかなフェスティバル2(4組)
まだまだ楽しいことが盛りだくさんでした。煮干しの耳石発掘、魚拓作成、水産カルタもしました。どの体験も貴重でとても楽しい時間を過ごすことができました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
おさかなフェスティバル(4組)
たてわり班でおさかなフェスティバルをまわりました。6つのブースがあり、時間ごとに体験させていただきました。鰹の一本釣りやカツオの削り節体験、本物のお魚を触る機会がありました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
大きな声で歌います(4組)
音楽の学習では、みんなの前にたって大きな声で歌いました。好きな歌をにこにこしながら歌っていました。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!
個別学習でレベルアップ(4組)
個別学習の時間では、難しい漢字の練習や計算をしている子もいれば作品を完成させようとしている子もいます。
【にじいろユニット】 2024-03-06 07:56 up!