![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954500 |
3年生 クラブ見学
来年に向けた3年生のクラブ見学がありました。
どのクラブもとても楽しそうで、3年生もわくわくした気分で見学していました。中には来年のクラブを決めたという子もいました。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数「6年生のまとめ」
算数では、6年生のまとめをしています。早く解き終わった子は
問題を解くのに苦戦している友だちに優しく解き方を教えています。 ![]() ![]() 6年 交換道徳パート3![]() ![]() 6−4では「二十五人でつないだ金メダル」というお話から 集団での自分の役割について考えました。 6−2では「青の洞門」というお話から 美しい心とはどのような心のことかを考えました。 6年 社会「日本とつながりの深い国々」![]() 1時間目は、それぞれの地域にはどんなものがあるかを確認しました。 6年 外国語「What do you want to be ?」![]() ![]() ![]() 中学校で入りたい部活動を伝える言い方を 学習しました。グループで「I want to join the 〜.」と いう文を使ってめくったカードにかいてある部活動を 英語で伝える活動に取り組みました。 6年 図画工作「卒業制作」![]() ![]() 1時間目はアイデアスケッチをしました。できあがりを イメージしてどんな写真立てにするか考えながら描きました。 6年 外国語「パフォーマンスチャレンジ」![]() ![]() 6年生最後のパフォーマンスチャレンジをしました。 今回は授業の最初にいつも聞かれている「デイリークエスチョン」と 「自分の将来について」か「樫原小学校区の紹介」のどちらかを ALTの先生に質問されました。何度もパフォーマンスチャレンジに 取り組んでいるので、相手意識をもって英語で伝えることが できるようになってきました。 6年 理科「生物と地球環境」![]() 交流する準備をしています。どの資料を使えば調べたことが 伝わるかを各自で考えながら作成しています。 6年 国語「今、私は、ぼくは」パート2![]() ![]() 話すほうは目線・喋るスピード・間・声の大きさに 気をつけて発表しました。 6年 国語「今、私は、ぼくは」パート1![]() ![]() 将来の自分について、資料を使って効果的なスピーチを しよう、というめあてで学習しました。スピーチをする ために必要な資料やスピーチメモを友だちと助言し合って 完成させました。 |
|