京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:70
総数:463341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

3年生 修学旅行2日目その6(5月10日)

ホテルに戻って入村式が行われています。 

画像1 画像1

3年生 修学旅行2日目その5(5月10日)

「美らブルー」が美しいです。
10時半には出口広場に集合し、
このあとすぐに入村式を行い11時には民泊先で民家宿泊体験がスタートします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行2日目その4(5月10日)

美ら海水族館で美しい沖縄の海と自然を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行2日目その3(5月10日)

ホテルを出て、美ら海水族館に今から移動します!
皆少々眠そうです。 

画像1 画像1

3年生 修学旅行2日目その2(5月10日)

朝ごはんも、ビュッフェスタイルです!
皆元気に朝食を摂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行2日目その1(5月10日)

おはようございます。
沖縄は本日も、爽やかな晴天になりそうです。
今日は午前中に美ら海水族館、そして午後からは民泊体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行1日目その24(5月9日)

夜の学年レクリエーションの様子です。
制作してきたビデオを観たり、バースディチェーンやジェスチャー伝言ゲーム、イントロクイズ、そして最後は、わたしは誰でしょうクイズを行いました。
わたしは誰でしょうクイズは、修学旅行に引率されている先生方の幼い頃の写真のクイズです!
とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行1日目その23(5月9日)

このあと、お楽しみのレクリェーションが続き、22時半に就寝します。

明日は7時起床です。
8時半にホテルを出発し、美ら海水族館に向かいます!

(本日のホームページの更新は終了します。レクリェーションの様子は明日に掲載させていただきます。朝早くから送っていただいた保護者の皆様、本日、旅先でお世話になったたくさんの方々に感謝いたします。)


写真はホテルから見えた夕焼けです。明日もよい天気になりそうです!
画像1 画像1

3年生 修学旅行1日目その22(5月9日)

皆、よく食べています。

このあとは20時から多目的ホールで学年レクリェーションをおこないます!
画像1 画像1

3年生 修学旅行1日目その21(5月9日)

夕食が始まりました。

バイキング形式の夕食です。 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

学校における非常措置

校則について

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp