![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:36 総数:876402 |
5年 6年生を送る会1![]() ![]() 6年生の発表や姿を見て、来年は自分だ!!とスイッチが入ったようでした。 4年生 6年生を送る会
6年生を送る会がありました。
お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、「チャレンジ」を届けました。 素敵な歌声とともに思いも届いたのではないでしょうか。 2年後には今の6年生のような姿を目指したいですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 児童集会 感謝する会
今日は3月の朝会と感謝する会がありました。
朝会では3学期の学校の目標である「時間を守る」ことについて振り返りました。 感謝する会ではいつもお世話になっている見守り隊の方やPTAの方にお礼の気持ちを伝えました。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 図工展鑑賞
校内図工展の鑑賞をしました。
自分の作品を見た後、他学年や友達の作品を見て、よいところを伝えあっていました。 兄弟の作品を見つけた時はとてもうれしそうにしていました。 ![]() みんなあそび![]() ![]() とびくらべ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 放送体験
放送委員会が企画してくれた「放送体験」。
放送室に行くまで何度も練習した成果が出て、とても上手に読むことができました。 教室に戻ると、クラスメイトが拍手をしながら迎えてくれました。 ほめられて照れ臭そうにしていました。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 音楽 その1
卒業式や6年生を送る会の曲などに合わせて、打楽器の演奏を行いました。
どの楽器の音色が合うのかをいろいろ試し、一番いいと思った楽器を選んでいました。 ![]() ![]() ![]() 作品展鑑賞
作品展の鑑賞を楽しみました。マナーを守って鑑賞しました。兄弟、友達や自分の作品を見て喜んでいました。それぞれの素敵なところを見つけてまた作りたい、描きたいという思いを膨らませていました。
![]() ![]() ![]() ちょうちょをしょうかいしよう
外国語の学習で,色のお店やさんごっこをしました。
「Black,plese!」「Here you are.」や、「OK!」「Two plese.」など、学習したことをいかし、様々な英語を積極的に使っていました。 「笑顔で」「ジェスチャーをつけて!」「アイコンタクトを大切に!」とそれぞれがめあてをもち学習に向かっていました。 ![]() ![]() |
|