![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:510651 |
学校生活の様子「6年生を送る会(9)」(3月13日)
最後に、6年生から在校生へのメッセージと、歌のお返しがありました。
1年生から5年生の子どもたちに向けて、梅津小学校の最高学年としてメッセージとエールを贈りました。みんな、真剣な表情で6年生からの言葉を聞いていました。 そして、卒業式に歌う「道標(みち)」を歌いました。1年生から5年生にとっては、はじめて聴く6年生の歌声で、また最後の歌声でもありました。梅津小学校をリードしてくれた最高学年の歌声を、それぞれが心に刻んでくれただろうと思います。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(8)」(3月13日)
その後、1年生から5年生までのみんなで、6年生に贈るために練習してきた「ありがとうの花」を歌いました。
6年生が社会見学で学校にいない日に、みんなでこっそり練習してきました。この曲も、ピアノは5年生の子どもが弾いてくれました。体育館に、およそ400人のやわらかい歌声の「ありがとうの花」が響きました。6年生の心にも、きっとやさしい花が届いたことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(7)」(3月13日)
その後、(ここからはまじめに)6年生に歌を贈りました。
歌った歌は「さよならのかわりに」。いつか再びめぐり合う日を約束して、「さようなら」という言葉のかわりに、「歌の花束」を、「心の花束」を贈りました。ピアノの伴奏も、5年生の子どもが受け持ち、5年生みんなの気持ちを届けることができました。 ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(6)」(3月13日)
5年生は、5年生らしく6年生への感謝の気持ちを伝えました。
「6年生に、歌を歌います。」という呼びかけで、歌を歌うのかなと思ったら、「ちょっと待った!」の声。5年生が、みんなで踊りだします。途中からは6年生も巻き込んで、明るく楽しくダンスを踊りました! ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(5)」(3月13日)
3年生は、6年生にお世話になったことを短いお芝居にして感謝を伝えました。重いものを運んでいたとき、集団登校で登校するとき、休み時間に一緒に遊んでもらったとき、いつも6年生が支えてくれました。
3年生から6年生に贈った歌は、「ありがとう」です。「ありがとう」は、さみしいときも、悲しいときも、明るくなれる大切な言葉。歌詞に込められた思いを伝えられるように、響きのある声で歌いました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(4)」(3月13日)
2年生は、6年生にお世話になったこと、6年生ががんばってくれたことをクイズにして感謝の気持ちを伝え、歌を贈りました。
「運動会が大成功するように 活動してくれたのは誰でしょう?」「なかよしグループでみんなが楽しく遊べるように考えてくれたのは誰でしょう?」クイズの正解は全部「6年生」でした! クイズのあとは、「あの青い空のように」を歌いました。6年生も、曲に合わせて体を揺らして聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(3)」(3月13日)
1年生は、6年生にお世話になったこと、感謝の気持ちを伝え、「世界中の子どもたちが」を替え歌にした「うめづ小の6年生が」をプレゼントしました。
1年生らしく明るい歌声で「♪うめづしょう〜の6年生〜が」と歌い、1年生の素直な気持ちを贈りました。6年生の子どもたちも、笑顔で聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(2)」(3月13日)
1番目は4年生です。4年生は、6年生への感謝の気持ちを込めたメッセージを伝え、リコーダーの演奏を贈りました。
プレゼントした曲は、中島みゆきの「糸」です。この1年間、梅津小学校をリードし、様々な場面で活躍するかっこいい姿を見せてくれた6年生と一緒に過ごした時間に感謝し、心を込めて演奏しました。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「6年生を送る会(1)」(3月13日)
3校時に、この1年間、最高学年として梅津小学校をリードしてくれた6年生の卒業をお祝いする「6年生を送る会」を開きました。
2年生から5年生までが待つ体育館に、1年生と手をつないで6年生が入場します。1年生が6年生の名前を呼ぶと、6年生が返事をします。6年生全員が着席すると、6年生を送る会が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(3月12日)
今日の献立は、
・ごはん ・プリプリ中華いため ・とうふと青菜のスープ ・牛乳 です。 今日は、給食総選挙で第2位に輝いた「プリプリ中華いため」です。今年度食べられるのは今日が最後になりました。しいたけ、こんにゃく、鶏肉などの食感を楽しみながら、おいしくいただきました。米酢の酸味の中に、一味唐辛子のピリッとした辛さがアクセントになっており、ごはんと一緒にお腹いっぱいいただきました。 ![]() ![]() |
|