![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:16 総数:512344 |
学習発表会![]() ![]() ![]() 鴨川の取り組みについて報告会をしました!
社会科「環境を守るわたしたち」の学習で(1)昔鴨川が汚れていた原因(2)汚れていた鴨川を綺麗にするために行った取組について、班でポスターにまとめました。2時間の中で、ポスターにまとめ、発表原稿を考え、報告会の準備を進めていきました。だんだん人前で話すことに慣れてきて、堂々と発表できるようになってきました。短時間で調べたことをまとめて発表する5年生さすがです!
![]() ![]() ドリームバンド 卒部式を行いました!![]() ![]() 伝統を探そう!![]() ![]() 京都市シェイクアウト訓練を実施しました。
11日、東日本大震災を風化させず、防災の意識を高めていけるようにすることと、地震の際に正しい避難ができる能力を身につけることをねらいに、京都市シェイクアウト訓練に参加しました。
9時35分の緊急速報メールが鳴った後、各学級で揺れから身を守る3つの行動(姿勢を低くする・頭も守る・動かない)を行いました。 訓練後は、東日本大震災で被害にあった方のために1分間黙とうを行いました。 災害はいつ起こるかわかりません。常に防災意識を高め、「命」を大切にできる子どもを育成していきます。 ![]() ![]() ![]() アートカード![]() ![]() 細かい部分までくわしく作品を見て、根拠を持って作品を仲間分けすることができていました。 調べて話そう、生活調査隊![]() 学校保健委員会を開催いたしました。![]() ![]() 学校保健委員会を開催いたしました。 学校からは、定期健康診断結果、保健室来室状況、長期休暇明け健康調べ、学校保健、安全、体育、給食の取り組みを報告いたしました。 その後、学校医・学校薬剤師の皆様から、多岐にわたるご意見、ご感想をいただきました。 子どもたちの健康や安全を守るため、引き続き丁寧に取り組みを進めていきます。 学校医・学校薬剤師の皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 引き続き、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 6年生に挑戦!![]() ![]() ![]() そして、いよいよ今日が勝負の時でした!参加はしなくても、コート横で看板を持って応援する応援団も出てくるほど、みんなを巻き込んだ取組となりました。結果はとてもいい勝負で大健闘した4年生でした。みんなで楽しむことができ、お互いにとってもいい思い出になりました。 |
|