京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:124
総数:968824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スマイルカフェ営業カレンダーを7月に更新しました

掲示物のご紹介

画像1
画像2
 総合芸術で「令和の化石」を作りました。石膏を使って、個性豊かな形や色の化石ができました。5階の渡り廊下に展示しています。また見にきてください!

高等部 3年生 卒業前サプライズ第2弾!

 高3へのサプライズ第2弾「先生達からの卒業メッセージ」が送られました!先生達が18歳の時に夢中になっていたことやその時の気持ちなど、当時の写真を交えながらの動画に大盛り上がりでした☆みんなの笑顔をたくさん見ることができました♪
画像1
画像2

高等部 3年生 卒業前サプライズ第1弾!

 高3の卒業前の緊張感が緩まるように、そして卒業後の活躍を願って、先生たちからの音楽のプレゼント「愛がみちるコンサート♪」を行いました。フルートとピアノを中心とした演奏に心も身体も癒された生徒たちでした。最後はみんなで思い思いに楽器を鳴らしたり、身体を動かしたりして楽しみました☆
画像1
画像2
画像3

高等部 卒業授与式 学部予行

画像1画像2
 3/6(水)、高等部卒業証書授与式の学部予行を行いました。高等部1・2年生も参列し、いよいよ緊張感が高まってきました。3/7(木)は全体予行で、3/8(金)が本番です。体調管理をしっかりしていきましょう♪

高等部 3年生 給食のようす その2

 みんなで仲良く美味しく食べてきた給食は素敵な思い出になっていることでしょう☆給食の放送も楽しかったですよね!残り2回となった給食も楽しみましょう♪
画像1
画像2
画像3

高等部 3年生 給食のようす その1

 準備・片付けも手分けしてバッチリです!北総合での給食もあと少しとなってきましたね。
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ その3

(写真上から)
メンテナンス、役割・創作、スマイルカフェ
高3が特別時間割になり、高1・2年でのワークスタディになっています。どのワークも改めて、高3の力を感じています。高3のみんなのように「今のベスト!」を尽くしましょう☆
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ その2

(写真上から)
織染、製品開発、食品加工
画像1
画像2
画像3

高等部 ワークスタディ その1

(写真上から)
クラフト、陶工、環境デザイン
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 えいごであそぼう

 ALTの先生と一緒に活動しました。英語の絵本の読み聞かせの後には、自分たちで飾りつけをしたタマゴを使って季節のゲームを楽しみました。一生懸命手を伸ばし、棒に吊るされたカラフルなタマゴをゲットしました☆
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

月行事予定

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

進路関係

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp