![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:191 総数:1219167 |
式場準備 その2![]() 保護者のみなさまは、9時10分までには受付を済ませご入場(ご着席)いただきますようお願いいたします。 良き日となりますようにご協力のほどよろしくお願いいたします。 ![]() 式場準備 その1
今年度、卒業生は長椅子ではなく、PTA様より購入していただいた椅子に一人ずつ着席して進めます。PTA様、本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 明日は卒業式です
3月14日木曜日 3学期47日目
いよいよ明日、卒業式を迎えます。 1年生、2年生、そして教職員で心を込めて準備をしました。 グランド花道にはPTA様よりいただいたお花が並びました。 準備をしていただきありがとうございました。 これまでの学級旗も設置されています。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食「さごしの生姜煮」![]() ・大根葉のごま炒め ・ひじきそぼろ丼の具 ・キャベツのごま煮 ・おから ・麦ごはん ・牛乳 でした。 本日の給食「鶏肉のスパイシー炒め」![]() ・鶏肉のスパイシー炒め ・ブロッコリーの炒めもの ・高野豆腐の煮つけ ・ポテトの香草揚げ ・大根の甘酢煮 ・ごはん ・牛乳 でした。 グランドに新しい土が入りました![]() それぞれの部活で使ってください。 ![]() 予行練習 その5 退場![]() 体育館は少し寒かったですが みんな真剣に取り組んでくれました。 あと2日、よろしくお願いします 予行練習 その4 記念合唱
3年生記念合唱です。
お世話になった3年生に向けて 全員で「群青」を合唱しました。 ![]() ![]() ![]() 予行練習 その3 卒業証書授与
卒業証書授与
担任の先生から一人一人の名前が呼ばれ卒業証書が授与されます。 卒業式の最も大切な儀式です。 みんな、呼ばれたら大きな声で返事をしてください。 姿勢も大事です。 ふらふらせずに堂々と。 ![]() ![]() ![]() 予行練習 その2 校歌斉唱![]() みんなで歌う校歌もあと2回です。 ![]() |
|