![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:71 総数:273001 |
4年生 今もあふれる「まほうの手」NO1![]() 次に使う友達がとっても気持ちよくなるね。 4年生 さらにこんなことも!!![]() ![]() 跳べた瞬間、拍手と笑顔があふれています。 4年生 こんなこともできるように!![]() ![]() そんななか、しばらく更新できておらず申し訳ありません。 体育科「跳び箱運動」の学習で、台上前転に挑戦し、跳ぶことができるようになりました!! 1年生 作品展鑑賞 その5![]() 1年生 作品展鑑賞 その4![]() 1年生 作品展鑑賞 その3![]() 1年生 作品展鑑賞 その2![]() 1年生 作品展鑑賞 その1![]() 花が咲きました![]() ![]() ![]() 14日(水)15日(木)は、今年度最後の授業参観・学級懇談会でした。あいにくの天気にもかかわらず、多くの保護者や地域の方にご参観いただき、ありがとうございました。ゴールまであと1ケ月ほどになりました。教職員一同、子ども達のために、がんばります。 2月15日の給食〜サクッとさばのたつたあげ〜![]() ![]() ![]() 牛乳 さばのたつたあげ だいこんばのごまいため みそ汁 さばのたつたあげは、しょうがとしょうゆにつけこみ、米粉と片栗粉の衣をつけてカラッと油で揚げました。 だいこんばのごまいためは、けずり粉(かつお)をいれてうまみを出しています。 うまみを出すことで、少ないしょうゆの量でもおいしく感じることができ、減塩につながります。 〜味わった感想〜 ・さばのたつたあげが、ごはんとよく合いました。 ・さばがとてもサクサクしていておいしい。 ・さばをかんだら、あじがでてきておいしかった。 ・あぶらあげにだしがしみこんでいてあとからも味が分かってよかった。 ・みそしるがあたかくて、おいしかったです。いつもとみその種類がちがったようにおもいましたが、とってもおいしかったです。 ←そうです!今回は、「京北みそ」を使いました。 |
|