京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up42
昨日:129
総数:280428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の入学届受付がまだの方は、できるだけ早くご来校ください。

5年 国語「大造じいさんとガン」

国語では、5年生最後の単元「大造じいさんとガン」の学習をしています。物語の情景描写から、主人公の気持ちやその時の様子などを豊かに想像し、魅力をまとめています。
画像1
画像2

1年 教室を美しく

入学してくる1年生のために、机や椅子を拭きました。雑巾についた汚れにビックルしながらも、きれいになって満足そうでした。
画像1
画像2

3月15日(金)の給食

今日の献立はごはん、牛乳、高野どうふの卵とじ、だいこん葉のごまいためです。

大根は古代エジプトのピラミッドの建設にたずさわる人々の食糧として栽培されていた記録が残っており、少なくとも4000年以上前の太古の昔から、食べられ来たとされています。

また根の部分だけでなく、今日の給食のように葉も食べることができるため、捨てる部分が少ない食材としてもすぐれています。
ビタミンのほか、カルシウムやカリウム、食物せんいなどもたくさんふくまれています。

同じくビタミンのほうふなごまといっしょに食べることで、つかれをとり、体の調子をととのえるはたらきが期待できます。
画像1

【保健室より】4組「性教育」

画像1
画像2
画像3
4組での性教育は“おへそのひみつをさぐろう”です。

「おへそは何であるのかな?」
「生まれてくるまでの間、おへそはどこで誰とつながっていたのだろう?」

みんな口をそろえて「お母さん!!」と答えていました。
お腹の中で、どのように大きくなっていくのか、へその緒は、お母さんから栄養や酸素をもらうためにあることを学習しました。

一人一人赤ちゃん人形を抱っこしたり触ったりしながら、自分も大切に育てて貰っていることに気付くことができました。

【保健室より】6年「性教育」

画像1
画像2
画像3
小学校最後の性教育では“「生きる」について考えよう”を取り組みました。

「生きる」という言葉から自身が連想、想像する言葉や意味を考え出し合い、自分にとっての「生きる」とは何かを考えました。

命があるから感情も芽生え、毎日好きなことができたり、友達や家族と楽しい時間を過ごしたりすることができます。
当たり前のことに感謝する、支えてくれている家族や周りの人たちへ感謝する、大切なことに気付くことができた学習でした。

学習発表

3年生が学んだことの振り返りを

どのように発信するのがよいか、

話し合い、練習しています。

本番が楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

授業の合間に

授業の合間に、
空き教室に新しい机といすを運んで
いただいています。

廊下では支援員さんが段ボールを
まとめてくれています。

何気ない美しさも、多くの方に支えられ
てこそです。

みんなで京都1美しい学校目指し、自分に
できることから始めていきましょう♪
京都1美しい学校
画像1
画像2

授業風景1

4組(育成学級)は新設された第2教室で
活動しています。

6年生は自分たちのまとめたことを発表
しています。

5年生は自己紹介というテーマで
パワーポイントの活用を学んでいます。
画像1
画像2
画像3

異学年交流

6年生と1年生が交流しています。

一緒に踊って、ゲームしてと

思い出に残る1日となりました♪
画像1
画像2
画像3

100冊読書

どんどん100冊読めたよと

報告してくれます。

嬉しい限りです♪

100冊読書招待状
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp