京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:108
総数:612854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

わくわく1年生〜おおきさくらべ〜

画像1
画像2
算数科では、大きさ比べの学習が始まっています。今日は、2つの大きい入れ物の中に水がどのぐらい入っているかを比べました。みんなで協力しながら水をうつしました。比べてみると「はじめに予想した通りだった!」「全然結果が違う!」「こうやって比べたらいいのか!」と楽しそうに学習を進めていました。

わくわく1年生〜きれいな音色が聞こえたよ〜

画像1
画像2
廊下を通るととても揃った素敵なメロディーが聞こえてきました。
覗いてみると、音に合わせて上手に鍵盤ハーモニカを演奏している子どもたちの姿が。
指もとってもなめらかに動いていて聞いていて楽しくなるような音楽でした。

【2年】体育「運動発表会に向けて」

画像1
運動発表会に向けての学習も

順調に進んでいます。

この日は初めて運動場に出て、

曲中の移動についての確認をしました。

限られた時間の中でリズムに乗って移動するのは

難しいですが、一生懸命練習に取り組んでいました。

5年 家庭科〜なみぬい〜

画像1
久しぶりに裁縫道具を使った子どもたちですが、ずいぶんスムーズに縫い針に糸を通したり、玉結びをしたりできるようになってきました。

また、「なみぬい」を復習して、まっすぐ縫うこともできるようになり、笑顔で「楽しくなってきた」と話していました。

返し縫いができるようになった子もたくさんいて、もっといろんな縫い方があるのかな…と興味津々でした。
画像2

5年 2学期もやる気まんまん

画像1
画像2
画像3
2学期が始まって数週間が経ちますが、学習や行事に向かってのやる気がぐんぐん伸びていて、とてもよい雰囲気で活動できています。

それぞれの活躍が本当に楽しみな毎日です!

3年 運動発表会に向けて

 先週から運動発表会に向けた練習がスタートしています。3年生では、80m走と大玉運びをします。大玉運びの前に、リズムダンスを踊ります。こんなダンスをするんだ、と初めて知った時には「えー!すごく難しそう!」「踊れるかな」と不安をもらしていた子ども達でしたが、いざ練習を始めると、自分でどんどん練習する子がたくさんいて、ヤル気いっぱいです。レベルアップしていく姿が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【2年】「食の指導」

画像1
画像2
画像3
今週は2年生は「食の指導」があります。

正しいお箸の持ち方を栄養教諭の田畑先生から

教えていただきました。

楽しみながらお箸の持ち方の練習をした後は

ランチルームでの給食です。

2年生が給食をランチルームで食べるのは

初めてのことなので、みんなとても喜んで

給食をいただいていました。

【2年】体育「リズムダンス」

画像1画像2
運動発表会に向けて「リズムダンス」の

学習を頑張っています!!

みんなで動きを揃えながら

振り付けを確認しています。

踊っている姿がとても可愛く、かっこよく、素敵です。

【2年】「きれいに手を洗おう」

画像1画像2
2学期になって初めての身体計測があり、

あわせて手洗いについてのお話も聞きました。

「まほうのクリーム」を塗った手を洗ってライトで照らし

手がしっかり洗えているかをチェック!

洗い残しのあったところは、これから特に気を付けて

洗っていきましょうね。

4年 理科 雨水のゆくえ

 理科「雨水のゆくえ」の学習では、水はどのように流れるかを調べるためにグラウンドで実験を行いました。ペットボトルから水を流し、水は高い場所から低い場所へと流れて集まることを確かめました。子どもたちも班で協力しながら楽しんで実験を行っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp