京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:44
総数:288848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月10日(水)から個人懇談会が始まります

5年 限りある命について考えよう

 道徳の学習で「限りある命」について考えました。十一歳で亡くなった宮越由貴奈さんの「命」という詩から、せいいっぱい生きるとはどのように生きることなのか?みんなで意見を出し合いながら、クラス全体で考えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生「まぼろしの花」

 4年生は、図画工作科で世界に1つしかないまぼろしの花を絵に表しています。
 まぼろしの種からつくり、その種から咲く花を描いたのですが、一人ひとり違う素晴らしい花が見事に生まれました。
 活動中は心から楽しそうで「その色どうやってつくったの」とか「その花っていつ咲くの」、「この形ってどうやったらかけるの」等、学習が深まる会話をしていました。
 学習の最後にできあがった作品をじっくりと鑑賞すると、「この花の模様がいいな」、「冬に咲く花やから、青色なんだ」といいところをたくさん子供たちは見つけていました。
 4年生は友達の作品のいいところが見つけるのがとても上手です。次の図画工作科も楽しみです。
画像1
画像2

参観3

 5年生は、算数科「体積」の学習で、直方体の体積の公式を使い、工夫して求めていました。
 6年生は、国語科「たのしみは」の学習で、短歌を読み合って、感想を伝え合っていました。
 その後の懇談会では、子供たちの様子を中心に、学校教育目標や学年目標、きまりや自主学習について等、話し合うことができました。
 これからも、ご家庭と連携して子供たちを育てていきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

参観2

 3年生は算数科「わり算」の学習で、数図ブロックを使って、一人分は何個になるかを調べていました。
 4年生は国語科「漢字の組み立て」の学習で、へんやつくりに注目して漢字を分けていました。
画像1
画像2
画像3

参観日1

 今年度初めての参観・懇談会を実施しました。
 1年生は、国語科「うたにあわせてあいうえお」の学習で、教科書の「あいうえおうた」をいろいろな読み方で音読しました。
 2年生は、国語科「ともだちをさがそう」の学習で、大事なことを落とさずに話したり聞いたりしました。
画像1
画像2
画像3

給食室 4月27日 今日の給食

画像1画像2
〜今日の献立〜

  ☆むぎごはん
  ☆ぎゅうにゅう
  ☆けいにくのしおこうじあげ
  ☆きりぼしだいこんのにつけ
  ☆みそしる
  
 今日の「鶏肉の塩こうじあげ」は新献立です。1年生の子供たちは「からあげ、からあげ」と、給食時間の前からとっても嬉しそうでした。給食時間中にパクパクポイント(おいしさのひみつ)として塩こうじの紹介や調理の様子を説明すると「なるほど」「だからやわらかいのか」と、しっかり味わってくれていました。
 給食後も「おいしかったです!」「また食べたい!」と嬉しい感想がたくさん聞けました。
 今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

4年学年集会

 今日の6時間目は、学年集会がありました。
 5月17日に「1年生を迎える会」が開催されるのですが、4年生は去年スポーツフェスティバルで踊ったダンスを披露することになり、今日は当日の確認も含めて体育館で踊りました。
 最後に踊ったのは1か月程前なのにも関わらず、どの子供たちも動きがばっちりで驚きました。
満面の笑みで楽しそうに踊っている子供たちの姿に、見ている側が自然と笑顔になれました。
 きっと、1年生も心から「西西に入学してきてよかったな。」と思ってもらえることだと思います。

 当日は、ダンス以外にも「西西の学校自慢ベスト5」を紹介する予定です。




画像1
画像2

5年 書写の学習

 5年生になって初めての書写の学習。学習の流れや準備・片付けの確認をしてから、「草原」を書きました。姿勢を正し、中と外の組み立て方に気をつけ、バランスよく書けていました。
 片付けの時間には、床についた汚れをぞうきんで拭いてくれるなど、クラスみんなで協力できました。
画像1
画像2
画像3

2年 視力検査

 今日は、2年生で初めての視力検査がありました。春には色々な検診があり、自分の体のことを知る機会となっています。子供たちは少しどきどきした様子で、しっかり見て伝えようと頑張っていました。穴の開いているところが合っているのが嬉しいようで、「ちゃんとできたよ!」と笑顔で話していました。
画像1
画像2

3年 理科 「植物の育ち方」

 3年生が理科「植物の育ち方」の学習でオクラ・大豆・ヒマワリ・ホウセンカの種を植えました。種をじっくり見つめ、「ヒマワリの種は、しずくのような形をしている!」と新たな発見をしながら、観察することができました。
 どんな芽がでるのか楽しみですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp