![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:92 総数:462581 |
はじめての卒業式練習
5・6年生合同での卒業式練習が始まりました。
5年生は、門出の言葉や入退場の拍手、国歌・校歌斉唱が式中の出番です。 緊張感をもって取り組んでいました。 ![]() ![]() 1年 放課後も砂遊び
とーっても楽しいみたいです。
大工事は続きます。 週末ゆっくりと過ごしてね! また来週〜 ![]() ![]() ![]() 1年 おいしい給食
・ごはん
・大根葉のごま炒め ・高野豆腐の卵とじ ・牛乳 今日もとってもおいしい朱八の給食でした! ![]() ![]() ![]() 1年 みんなで砂遊び
穴を掘ったり、水を流したり…
みんなで仲良く過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 1年 みんなで砂遊び
ちょっとあたたかな中庭です。
スコップやバケツを使って、砂遊びを楽しみました! みんなでやると楽しかったね! ![]() ![]() ![]() そつぎょうの日が ちかづきました (ひまわり学きゅう)![]() ![]() ![]() ちかづきました。 ひまわり学きゅうには、 2年生から6年生までの人がいて、 いつもなかよくあそんでいます。 しゅうだんとう校やたてわり活どうなどで おせわになった6年生へ 「ありがとう」の気もちをこめて おいわいのかざりをつくりました。 ペアをくみ、 きょうりょくして、花びらづくりをしました。 みんながつくった大きな花が、 そつぎょうせいのみなさんを おくりだします。 たいいく(ひまわりがっきゅう)
4ねんせいのサッカーは しあいをしました。
ボールをおいかけてます。 ![]() ![]() ![]() ハッピーキャロット(ひまわりがっきゅう)
こんかいのハッピーキャロットは
「チャーム」でした。 とてもかわいいですね。 ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
3くみの はりがねアートをしています。
はりがねから アートをかんじます。 6ねんせいは そつぎょうせいさくに とりかかって います。 ![]() ![]() ![]() 1年 ボールけりゲーム
ポカポカ陽気のもと、
みんなで楽しみました! ![]() ![]() ![]() |
|