京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up64
昨日:101
総数:466944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 交流6年「租税教室」

 上京税務署の方から税金についてのお話をしていただきながら学習を行いました。社会科で学習したことを振り返りながら、税金には、さまざまな税金があることを知り、税金の使い方についてみんなと一緒に学習することができました。
画像1画像2

4年生 書写「平和」

画像1画像2
 書写の学習では、学習のまとめで「平和」の文字を書いています。1年間、学習で身につけたことを生かして熱心に落ち着いて書く姿が見られました。

4年生 理科「季節と生物」

画像1画像2
 理科の学習では、1年間観察していたツルレイシの様子をまとめています。春夏秋冬に分けてどのように変化したかまとめることができました。

4年生 図画工作科「カードで伝える気持ち」

画像1画像2
 図画工作科の学習では、送りたい人に向けてカードを作っています。子どもたちはどんな人にどのような気持ちを送るか考えながら作る姿が見られました。完成が楽しみですね。

6年生 音楽科〜卒業式の歌〜

画像1画像2
 少しずつ少しずつ卒業式に向けて練習しています。本番でいい歌声を響かせたいですね。

6年生 算数科〜わくわく算数〜

画像1画像2
 どうしてそのような計算になるのだろう。式の仕組みを説明することは大切です。ホワイトボードへその説明をまとめました。

児童会〜能登半島地震災害支援募金のお礼〜

画像1
 先日、児童会委員会の活動して取り組んだ能登半島地震災害支援募金ではご協力いただきありがとうございました。児童会委員会として「同じ小中学生で困っている人がいる。その中で自分たちにできることは何か」ではじめた募金活動でした。中には、募金と一緒に手紙を同封してくれていた児童もいて「他人事ではなく、何かできることとして考えてくれている」と思い、心が温かくなりました。
 多くの方に支援いただいた義援金を、本日、石川県へ送ることができました。
 新町小学校として義援金とともに思いを込めて送らせていただいたつもりです。少しでも石川県を含む北陸地方の方の力になれば思っています。

タンドリーチキン

画像1画像2画像3
 今日の給食は、全粒粉パン・牛乳・タンドリーチキン・野菜のスープ煮でした。タンドリーチキンは、今月の新献立でした。

 カレー粉、塩、ケチャップ、にんにく、醤油で作った調味液に鶏肉を漬込み、米粉を加えて、じゃがいもと混ぜてから、スチームコンベクションオーブンで焼きました。

 カレー粉のスパイシーな味が大好評でした。こんがりと焼き目も香ばしく、じゃがいももホクホクしていて美味しくいただきました。

給食週間

画像1画像2
 今日から1週間、給食週間が始まりました。毎日食べている給食は、どんな人たちの支えにより自分たちのもとまで届いているのかを学びました。給食時間には、「今日のこの献立も6か月前から考えられているんだね。」と言っていた子もいました。

 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜の炊き合わせ・ほうれん草のおかか煮でした。おだしのいい香りが教室に広がっていました。ごちそうさまでした♪

おひさま学級 国語「アルバムを作ろう」

 国語の時間に、おひさま学級で行った校外学習についてのアルバムを作りました。自分が書きたい文を考えながら、写真を選び、アルバムを作ることができました。子どもたちのアルバムは、教室に掲示していますので、ぜひご覧ください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

ぱくぱくだより

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp