京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:97
総数:872326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

体育 サッカー

画像1
画像2
画像3
体育の学習も最後の単元になりました。最後はサッカーです。経験者と未経験者との差があるので、経験者同士のチームと未経験者同士のチームに分けて取り組んでいます。みんな汗をいっぱいかきながら走っていました。

3月のもこもこデーパート3

 「あっ!次は!」と話をしっかり聞いて楽しみにしていました。
画像1
画像2

3月のもこもこデーパート2

 「ほわほわさくら」「ねこのおふろや」「かいわれざむらいとだいこんひめ」「せかいいちのはなし」の4冊の絵本を読聞かせしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

3月のもこもこデーパート1

画像1
画像2
画像3
 PTAサークル「もこもこ」さんの日でした!人気の「まちがいさがし」では、細かいところもよく見て見つけていました。

給食

3月13日(水)
いろいろな給食メニューが
小学校で食べられる最後となってきていてさみしいですね。
今日はハッピーキャロットが入っているクリームシチューが出ました。
ハートのにんじんが入っていた子はうれしそうでした💛
また、6年生は卒業祝いにチョコレートケーキがついていました!!
みんな大喜びです!!
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

3月13日(水)
卒業式に向けての練習が進んでいます。
緊張感がある雰囲気で真剣に練習に取り組んでいます!!
画像1
画像2
画像3

そうじ時間!

 1年生もほうきや雑巾が上手になりました。「これで持ち方はいいですか?」と聞きながら練習してきました。雑巾も腰をあげて上手です。
画像1
画像2

3月の誕生日会

 プレゼントのカード渡しや「けいどろ」遊びをしました。ハッピーバースデーも歌いました。
画像1
画像2
画像3

3月の誕生日会!

画像1
画像2
画像3
今日は、3月の誕生日会を半分しました。

おやじの会 舟山ハイク2

頂上を過ぎ、火床に着きました。
大宮校区がしっかりと見えます。
遠くには大文字山も見えました。
少し休憩した後、下山です。
学校では、バーベキューの用意をしてくださっていました。
おいしいお肉とウインナーをいただきました。

おやじの会の皆様、楽しい企画をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp