![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:47 総数:472931 |
3年生を送る会
3月12日(火)1・2時間目に3年生を送る会を行っています。3年生の入場、校歌斉唱、生徒会本部の出し物、委員会からの装飾のプレゼントでスタートしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 人権校長講話
3月11日(月)校長先生から3年生に人権講話を行いました。【生きる】をテーマに「自分らしく」「ともに」「ために」といった視点でどのように生きていくのかをお話ししました。どれくらいの人の心に届いたでしょうか。自分なりの生き方を見つけてこれからの長い人生を自分らしく過ごしてください。
![]() ![]() 3年生 百人一首
3月11日(月)3年生は卒業前の時間に百人一首を行いました。和やかな雰囲気で楽しんでいました。
![]() ![]() 3年生 卒業前行事(球技大会)
3月8日(金)3年生は卒業前行事として球技大会を行いました。バレーボールを行い学年やクラスの絆を深めていました。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ
3月8日(金)おはようございます。今日も生徒会本部のみなさんが登校してくる生徒のみなさんにあいさつでお出迎えをしてくれています。学校中にさわやかな挨拶があふれるといいですね。本部のみなさんご苦労様です。
![]() ![]() ![]() 1年 学活![]() 公立中期事前指導
3月6日(水)明日の公立中期選抜学力検査に向け、学校長からの激励のことばと進路主事の先生から注意事項や確認事項を伝えました。今までの学習の成果を出し切れるように願っています。明日に向けて最高の準備をしてください。
![]() ![]() 文化委員会で作りました‼
今年度は4年ぶりに全校そろって合唱コンクールを実施することができました。何か記念になるものをと文化委員会で考え、合唱コンクールの際に舞台に飾る横断幕を三学年で協力して作成しました。3年生はもう卒業ですが、後輩たちへのエールの気持ちを込めて作成したそうです。来年度の合唱コンクールでお披露目します。お楽しみに‼
![]() ![]() ![]() 3年生 性に関する学習
3月1日(金)3年生は性に関する学習を行いました。講師に柳瀬先生に来ていただき、義務教育最終年である3年生に向けて大切なお話をしていただきました。将来に生かしてください。
![]() ![]() ![]() 修学旅行事前学習
3月1日(金)2年生ではGIGA端末を使って修学旅行の事前学習を行いました。班ごとに分かれていろいろなアイデアやイメージを出し合って調べ学習をしていました。本番に向けてよい取り組みになるよう工夫してください。
![]() ![]() ![]() |
|