京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:25
総数:287247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

2年 特別の教科 道徳

 2年生は、特別の教科道徳で、「自分のいいところはどんなところかを考えよう」というめあてで学習を進めました。
 教材を読んで登場人物の気持ちを考え、友達と交流することを通して、自分の思いや考えを深めることができました。こころのバロメーター(ハート型)を使って全員が意思表示をすることができました。
 授業の後半では、小グループで交流することで、自分のいいところに気付くことができました。これからも学習したことを自分の生活の中で、生かしていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動

 3年生は外国語活動「What do you like?」では、「お互いのことを知るために、相手に伝わるように工夫しながら、何が好きかを尋ねたり答えたりするようにする」ことを目標に学習を進めました。
 今日の学習の流れを確かめながら、進んで好きかどうかを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しみ自分の好みを伝えようとしていました。

画像1
画像2
画像3

4年 保健体育

 4年生は、保健体育で「体をよりよく発達させるための生活の仕方には、運動、食事、休養や睡眠などが必要であることを理解できるようにする」ことを目標に学習を進めました。
 友達と話し合ったり教科書で調べたり、分かったことを書いたりして学習を進めました。よりよい発育・発達のためには、適度な運動・食事・バランスの取れた食事・十分な休養・睡眠が大切であると、自分の生活を振り返って考えることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語

 外国語の学習で、好きな教科をお互いに聞き合うコミュニケーション活動を楽しんでいます。「What subject do you like?」と尋ね、「I like 〜」と答えます。相手の答えに対して、「I see」など、上手に反応する姿も見られます!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学2

京都市のまちの様子の見学の後は、梅小路公園に移動しお弁当を食べました。暑かったのですが水辺の涼しい場所にシートを広げおいしそうに食べていました。
その後は、楽しみにしていた鉄道博物館に行き、班ごとに様々なブースを回りました。
帰りは暑い中でしたが、最後まで頑張って帰校しました。

保護者の皆様、お弁当などのご用意ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年社会見学1

大雨で延期になっていた社会見学に行きました。
バスに乗って京都駅に着くと、バスターミナルや京都駅の大きさに驚いていました。
その後、駅ビルの屋上にのぼり、京都市の様子を見学しました。
学習した通りに南に工場や高速道路があることや西の方には山を切り開いてつくられた住宅街があることなど学習したことを自分の目で確かめることができました。
また、駅のまわりには、京都に来た人が泊まれるようにホテルが多いことなど、新たにまちの様子について気付いている子もいました。
画像1
画像2
画像3

給食室 7月6日 今日の給食

〜今日の給食〜

 ☆むぎごはん
 ☆ぎゅうにゅう
 ☆こうやどうふのそぼろに
 ☆ほうれん草とじゃこのいためもの

 「高野豆腐のそぼろ煮」は、高野豆腐・たまねぎ・にんじんを、炒めた鶏ひき肉と一緒にたっぷりのだしで煮込みました。

 だしを含んだ高野豆腐のジュワッとした食感と、だしや鶏肉のうま味を味わってほしい献立です。

 一緒に給食を食べた6年2組でも、みんなしっかり味わっておいしそうに食べてくれていました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
画像1

2年 図画工作科「くしゃくしゃぎゅっ」

 図画工作科では、「くしゃくしゃぎゅっ」の学習をしました。くしゃくしゃにした紙を丸めたり、膨らませたり、ぎゅっとしたりしてできた形から何に見えるかを、想像をふくらませて考え、ひもやリボンなどを用いて仕上げました。
 子供たちは、「ここがとんがっているから耳にしよう。」、「くしゃくしゃの向きが同じだと、ハンバーガーに見えてきた。」など、思い思いに想像をふくらませていました。完成した作品を、友達のようにぎゅっとしている様子もありました。飾りの材料をご準備いただき、ありがとうございました。
 個人懇談会の際、廊下に展示していますので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

4年生 保健の学習2

 7月5日(水)今日は「大人に近づく体の変化」について学習しました。思春期をむかえると女子の体は丸みをおびてきて、男子はがっしりとした体形になってきます。自分の体にこれから起こる変化について見通しをもち、安心して自分の成長をみとめてほしいと思っています。授業のふりかえりでは体の変化が起こった自分にかけてあげたい言葉を考えました。
「体の変化が起こるのは大人に近づいた証拠だよ。心配しなくていいよ。」「成長には個人差があるから、早いとかおそいとか気にしなくていいよ。」「おめでとう!しっかり成長しているね。安心してね。」心があたたかくなる言葉が出ていました。
 またお家でも話題にしてほしいと思います。
画像1
画像2

運動場整備

 7月2日に地域や各スポーツ団体の方にお世話になり、運動場の側溝の砂上げや、草引きを行いました。とても暑く、みんな汗をかきながらの作業となりました。たくさんの方に支えがあるおかげで、みんな気持ちよく運動場が使えます。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp