![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:428627 |
【4年】めざせ!優しい街、小野!【総合的な学習】
総合的な学習の時間も最終です。
みんなが住みやすい町にしていくにはどうすればいいか。自分たちができることはなんだろうか…。 優しい町を広めるべく、標語つくりをしました。国語科の詩の単元で学習したように、一度作ってみてから違う言い回しはないか、もっとよく伝わる表現はないか、GIGA端末で調べたり、友だちに聞いたりしながら作っています。 ![]() ![]() 【4年】調べて話そう、生活調査隊 1【国語】
国語科では、アンケート結果をもとに、みんなの前で発表する学習をしています。今は、生活に対する疑問を、GIGA端末にあるソフトの中の思考ツールを使って自分の頭の中を整理する活動をしています。
![]() ![]() ![]() 【4年】サッカー【体育】
体育科では、サッカーの学習が始まりました。なかなか思ったところにボールをけることができないようです。そんな中でも、声を出して、チームとして頑張っています。
![]() ![]() ![]() 1年 英語活動 「えいごとなかよし」
とても楽しみにしている英語活動。
今回は『かずのいいかたをしろう!』 歌に合わせて、1〜10までの数を言いました。 そしてその後は、クイズタイム! 「何回手をたたいたかな?」 回数を英語で答えるクイズを隣同士で出し合いました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活 「もうすぐ みんな 2年生」
6年生や新1年生に向けての「おめでとう」掲示物を作っています。
紙テープや折り紙でお花を作り、そのお花で「おめでとう」という字を作りました。 みんなの気持ちが伝わるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 タイピングの練習![]() ![]() ![]() 2年 算数「復習」![]() ![]() 6年 理科「生物と地球環境」
生物と地球環境の単元では、「地球環境ととのように関わっていけばよいのか」をテーマに、人の生活と地球環境との関わりをインターネットや本を使って調べています。班で協力して、ロイロノートやパワーポイントにまとめていっています。
6年 理科「生物と地球環境」![]() ![]() ![]() 2年 6年生を送る会にむけて![]() ![]() 言葉をいう子は、ゆっくりはっきりと意識して上手に言えていました。当日が楽しみですね! |
|